昨日お昼は美濃ロータリークラブの例会


HUGUゲームです

避難所運営ゲーム

つまり災害時の避難所をどうやって運営するかというシュミレーションです

来週地元の武義高校で生徒にやってもらうので先ずは自分たちがお勉強

やってみてこれは難しい

トイレは?から始まって

老人や赤ちゃんは?

ペットをどうする?

外人旅行者の扱いは?

テレビ局の扱いは?

閣僚や皇族の視察は?

などなどさまざまなパターンに対応

その地区、その場所、被害状況などによって対応が違い『正解』は無い

これは何度も勉強する必要がありそうです




そして夜はBNI

岐阜尾張東リージョンの5つのBNIが集まっての会合


なかなか面白い


仕事に繋がりそうな出会いがいっぱいです






帰宅は10時過ぎということで宅飲み

友達が米作りから酒屋でお酒にしてもらうまでプロデュースしている『さんやほう』

美味いんです😋