レコーディング DAY-7 2022年2月9日(木) | Hidemi and Friends

Hidemi and Friends

H.I 60th PROJECTの記録とTO THE NEXT STORYについて

 今日は18時から残った1曲のミックスダウンとマスタリング完了が今日の予定。
とは言え、先回で終わった曲のミックスダウン後の音源を毎日何十回も聴くと、また直したい部分が出てくる・・・正直なところキリがないのである。

 

 腕前は13人中若干名を除いたら生粋のアマチュアレベル、しかも中には30年ぶりとか病人も含まれる。しかし、頭の中の完成イメージはワールドワイドに活躍する洋楽ROCKのカッコいいサウンド、このギャップは永遠に埋まらない(笑)
3箇所だけ、ミックス後の音源を修正してもらい、本日の本題に移る。

素材の出来の良い曲だったのでサクっとミックスダウンは終了。

 続いてマスタリング作業では、まずは曲順に楽曲を並べて、全体の音量調整とか、曲間の時間設定だとか、CD制作で求められるフォーマットを作り込んでメディアに書き込んでもらいます。

 

 曲順についても、大澤くんと案を出し合いながらミックスダウンの出来栄えを見て判断。これしかない、これでBESTな曲順にはなったと思う(^^ゞ


 と、いう事で泣いても笑っても60th PROJECTのレコーディングは完了です。
もっと時間を掛けて作り込めば、更に良いモノが出来るに決まっているのだけど、おっさん達のリアルな実力が垣間見れるレベルの仕上げで満足です。

 最後まで付き合ってサウンドディレクターの一角を担ってくれた大澤くんと、レコーディングとミックスダウンに根気強く付き合ってくれた神宮前レコーディングスタジオの若き才能の石川 海くん、ありがとう!