突然ですが、
あなたは飽き性ですか。
私、飽き性です(^^;)
ものにもよりますが
単純作業は飽きます。
上手く行かなければ飽きます。
だから飽きないように
自分で工夫します。
英語レッスンでも、子どもは
同じことをすれば飽きます。
年齢が低いほど集中力は持たないもの
それが普通。
年齢が高くなれば、
幼稚なことばかりでは
楽しくなくなって、
やっぱり飽きます。
知的なことで刺激したり
選択肢を与えるとスムーズに
行くこともあります。
ただ年齢だけでなく、
男女の差、個人差、
大いにありすまね。
どちらにしても、
飽きているのに
それを何度もさせたら
楽しくないものです。
先生も楽しくなくなっていく~~。
楽しくない連鎖です(^^;)
そんな鎖は断つしかありません!
/
流れを変える
\
その順番でやらなきゃいけないこと?
絶対やらなきゃいけないこと?
生徒にとって本当に重要なこと?
視点を変えてみませんか。
自分では当たり前。
そうしないといけないと思っていた。
分かっているけどカリキュラムがあるから無理。
本当にそうですか?
あなたがしたいことは
決めたレッスンプラン通りに
進めることでしょうか。
目の前の生徒さんの幸せな未来を
願うことではないのでしょうか。
私は後者です。
毎日レッスンをこなしていると
一人で気づかないこと、
忘れちゃうことがあります。
そんな時にはどんな先生になりたいか
どんな未来を子どもに手渡したいか
思い出してくださいね。
個別相談は今月あと1名です。
メルマガ読者さんは只今無料
こちらの動画をまだの方は
ご覧くださいね。
https://youtu.be/5_IHZ_juVvw
~無料個別相談のお知らせ~
英語教室を飛躍させたい方
ご自分のモヤモヤが晴れない方
その想いこそ成長したいと思っている証拠。
一人で時間をかけて進むより
伴走者がいる方がはるかに早く
到達地点にたどり着きますよ。
残りの人生・家族との時間を
無駄にしないためにも現状を変えませんか。
本気で変えたい方、まずは個別相談で
お話できるのを楽しみにしてますね。
こちらから↓
https://www.reservestock.jp/inquiry/MjAxZmU2MTEwN
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
プライベートなインスタグラム
頭の良い子に育てたいなら、まずは健康づくりから。
ちゃんと食べて身体をつくる
大好きなオリーブオイルや簡単料理載せてます♪
良かったらフォローしてください