親子ハムスター3ケース分の観察記録 | ひでるんるんの川ガサガサ/昆虫採集、生き物たっぷり飼育繁殖日誌

ひでるんるんの川ガサガサ/昆虫採集、生き物たっぷり飼育繁殖日誌

神奈川県小田原市のペットショップJaRep(ジャレップ)オーナーです。

趣味のクワカブ採集、日淡ガサガサ採集、釣りや自宅で飼育、繁殖しているペットの話題など、適当に綴っていきます。

こんばんは、ひでるんるんです( ゚ω゚ )‼︎

今夜の動物シリーズは


ペット部屋でエアコンでぬくぬく生活をしてる我が家のジャンガリアンハムスターたちイヒ

ハナちゃんが居なくなって寂しいペット部屋ですが、今を生きるたくさんの小動物に囲まれて今夜もせっせとお世話ですぐすん


先日までただのピンクマウス状態だったハムスターの子供達は立派に成長しましたウインク


右下の大きい2匹が親ハムですイヒ
子供たちとの比較でも倍以上大きいですが、注目すべきはパイド遺伝ですウインク

しっかりと親と同じ毛色の子にも綺麗なパイドが遺伝して、右上の黄色い子もパイドちゅー

かなり高確率で色抜け個体が産まれますね口笛


そしてこちらは


1月末に生まれたばかりの赤ちゃんハムスターですが


毛が生えて来ましたよちゅー
あと数日すると目が開いて、毛もフサフサになりますイヒ


更に、↑の子よりちょっと先に生まれてる別のハムスターは↓


ムーングレーの親子ちゅー
お父さんハムは先立ってしまいまして、メス単独での飼育です滝汗


お父さんハムが旅立つ前に残していってくれたお腹の赤ちゃんは無事に生まれ育ち


今ではこんな感じに成長してますちゅー
せっかくなのでこの中から我が家に何匹か次の親ハムにする子を残そうと思いますニコニコ



メダカ人気ランキング にほんブログ村
↑ページを更新すると画像が変わるよ‼︎


【ブログテーマ一覧】

[メダカ]
┗飼育している改良メダカのこと

[小動物]
┗ハムスターやうさぎ、ステップレミング等々

[熱帯魚]
┗熱帯魚関連のこと

[日淡観賞魚]
┗主に採集した日淡のこと

[爬虫類]
┗ヘビやトカゲのこと

[昆虫・虫]
┗主に採集・飼育してる虫のこと

[植物]
┗草花、樹木など

[山の採集記]
┗昆虫採集記など

[川の採集記]
┗川でのガサガサ採集など

[釣り]
┗釣りのこと

[宣伝]
┗CM入りまーす

[プログラミング]
┗趣味の一つです

[その他]
┗備忘録とかぼやきとか