箱根園水族館の淡水魚館 | ひでるんるんの川ガサガサ/昆虫採集、生き物たっぷり飼育繁殖日誌

ひでるんるんの川ガサガサ/昆虫採集、生き物たっぷり飼育繁殖日誌

神奈川県小田原市のペットショップJaRep(ジャレップ)オーナーです。

趣味のクワカブ採集、日淡ガサガサ採集、釣りや自宅で飼育、繁殖しているペットの話題など、適当に綴っていきます。

こんにちは、ひでるんるんです( ゚ω゚ )‼︎

箱根園水族館、淡水魚編をお送りしますつながるうさぎ


木曜日の有休を使ってお散歩へ行った箱根園水族館の続きです口笛

海水魚コーナーから一度外に出て通路を挟んだ反対側にある淡水魚館の方ですニコニコ

相変わらずうちの娘様は巨大水槽のお魚たちに興奮中ちゅー


俺はキャビアの素に夢中ニヒヒ
チョウザメです、淡水のサメで観賞魚店などには体長15cmほどの稚魚が2〜3000円ほどで入荷したりしますイヒ

冷水を好むので川魚として普通に飼育可能ですが、やたらとデカくなるので最終的に池が必要になります滝汗


隣にはオオサンショウウオか?
あれ、タイリクサンショウウオ?
どっちだっけイヒ


こちらはみんな大好きメダカイヒ
ミナミメダカなので関東以西の個体群ですね口笛

ちなみに神奈川県のそこら辺の小川でワラワラしてるのは実は1980年代に移入された宮城県伊豆沼産のキタノメダカですイヒ
※本来の通称小田原メダカは1979年のヘリコプターからの農薬散布でタガメやゲンゴロウなどの水生昆虫、トノサマガエル、タナゴ等と時を同じくして人為的に絶滅させられてます。


こちらは俺が大好きなオヤニラミの水槽ちゅー

以前来た時よりかなり数が少なくなってます滝汗
前はもっと群泳してましたよチーン


ナマズニヒヒ
巨大なナマズの胸ビレと背ビレには硬いトゲが備わってまして、よく捕まえるけど網に刺さってたり、袋が破かれたりします滝汗


ズイズイ〜っと進んで遠目から撮影してみると↓


淡水魚水槽も充実してるんですよ口笛

ちなみに、箱根園水族館の入館料は大人1人1500円と、相場?より安いのですニヤリ
その代わり江ノ島水族館のようなスケール感はありません滝汗


が、やはり個人的には淡水魚の展示が多い、安い、そして人が少なくてガラガラなのでじっくり観れるちゅー

↑はノーザンバラムンディウインク


ポリプテルスイヒ
そういやポリプって現地アフリカでは食用でよく食われる魚なんですってね滝汗

しかもウジャウジャすげぇ量がいるとか滝汗


そうこう水槽を眺めてたら小動物が登場ちゅー


コツメカワウソさんたちラブ
めっちゃ可愛いですよちゅー


隣にはヒキガエルニヒヒガマだ


最後の方にはピラルクの展示水槽もニコニコ
最大4mにもなるこの巨大魚ですが、10cmぐらいの稚魚が熱帯魚問屋さんに来たりするそうで滝汗

終生飼育なんてまず無理ゲロー
チョウザメよりデカい池がないと無理ゲロー


池といえば、箱根園水族館の海水魚館と淡水魚館の間にある通路を歩いて行くと


コイの池がありますよちゅー
↑餌やりしたらコイがとんでもない数集まってきた図


最後に俺が一番笑った展示コーナーを


この通路の左側なんですが↓


なんかとてつもなく可愛いのがいるニヒヒ



フォルムが面白いので動画を撮影してみましたニヒヒ

長くなったけど箱根園水族館のご紹介は以上ですイヒ





メダカ人気ランキング にほんブログ村
↑ページを更新すると画像が変わるよ‼︎


【ブログテーマ一覧】

[メダカ]
┗飼育している改良メダカのこと

[小動物]
┗ハムスターやうさぎ、ステップレミング等々

[熱帯魚]
┗熱帯魚関連のこと

[日淡観賞魚]
┗主に採集した日淡のこと

[爬虫類]
┗ヘビやトカゲのこと

[昆虫・虫]
┗主に採集・飼育してる虫のこと

[植物]
┗草花、樹木など

[山の採集記]
┗昆虫採集記など

[川の採集記]
┗川でのガサガサ採集など

[釣り]
┗釣りのこと

[宣伝]
┗CM入りまーす

[プログラミング]
┗趣味の一つです

[その他]
┗備忘録とかぼやきとか