今日もありがとうございますクローバー

 

 

朝から売り出し出品の準備でバタバタ!

いつもは座り仕事ですが、今日は動く走る人動く走る人

納品まで終了し、しっかり仕事した~感な一日でした(笑)

 

昼当番で昼散歩してませんが、会社のエレベーターが故障中で、4階から商品を下すのに往復・・・ゼイゼイチーン

万歩計(携帯)持って動けば良かったびっくり

一緒に作業してた人が「階段往復すれば結構な運動になるよね?」と言ってましたが、同じ歩くなら景色が変わる方が良いなぁ・・・

雨の日は階段走る人って言うのは良いかも!負荷は大きそうです。膝痛くなるかも(笑)

 

写真が取れない日だったので、いつかの彩雲を。


読了本

「いちねんかん」畑中恵 著

しゃばけシリーズ・7月刊行の最新刊。

江戸の通町にある廻船問屋兼薬種問屋の長崎屋。

若旦那の一太郎は、しょっちゅう寝込み、死にかけるという超病弱。

両親が一年かけて湯治へ行くことになり、若旦那の跡取り修業が始まります。

鳴家や屏風のぞき、貧乏神など妖達も大活躍♪

面白いシリーズです。もう手越君のイメージではないかな。

 

さて、明日からまた座り仕事です。

こまめな水分補給と、座りっぱにならないように気を付けたいと思います。

コロナの感染から守られますようにお願い

 

明日も笑顔で参りましょうラブラブ爆  笑音譜

 

すべての大難を小難にして頂けます様に虹