マイナンバーカード | 星鉄子の車中泊で温泉巡り♨️

星鉄子の車中泊で温泉巡り♨️

星鉄子のサッカー観戦日記からタイトルを少し変更しました
過去のブログはサッカー 今は 夫婦で車中泊で温泉巡り♨️をしています
星鉄子の車中泊で温泉巡り♨️で
YouTube始めました
よろしくお願いします❣️

マイナンバーカード 今まで 特に必要な事がなく作っていませんでした

国民ひとり10万円を貰うのに マイナンバーカードを作っていた方が良いかな⁉️って思ったので 今日作ろうと思い 役場に主人と行きました

主人に マイナンバーカード作りに行くから 迎えに来る時 通知カード持ってきてって言いました

住民課へ

席が空いてなかったので 立っていたら 対応にしてくれました

マイナンバー作りたいんですけど
どーしたら良いのか分からなくて

すると 通知カードは申し込まれましたか⁉️

は〜❓

返信されてきましたか⁉️

は〜❓

パスポートサイズの写真を撮って 通知カードにはりつけるんです日本中 全部 1箇所に申し込むんで

ここでも写真撮れるんですけど…
10年間同じ写真なので パスポートサイズでお好きな写真にされたらどーですか⁉️って

そりゃ マイナンバーカード所有率上がらないわ
まず 歳老いた人は 今でも困ってないのに そんなことしなくても

作製に日数かかるのは分かっていますが 私達も 作ろうと思って役場に行ったのに その時申請出来なかったら 別に困ってないし ええか‼️って思ってしまいます

職場の同僚にマイナンバーカード作った人に聞くと
我が家とは別の役場ですが はいはい こちらで写真撮りますね〜って言われて そのまま 出したよって言ってたので
通知カードを持って行き その場で写真を撮ってもらったのを貼って郵送したんだと思います

主人は 通知カードって言ったのに 別の家族全員のナンバーが書かれている封筒を持ってきた

私は その封筒があることさえ忘れていたので
なんで わざわざ こんなの持ってきたんや💢って思うし
マイナンバーカードの役場の対応で 国民ひとり10万円にも 別に必要無いんやな⁉️って思いました

この機会に推進したら 良いのに
役場の話では 別に 役場に行く必要ないみたいやし