やっとこの日を迎えられたね!!コロナ禍でウッドショック。それから部品や資材も入ってこなくなり、どんどんどんどん新築工事が延期になっちゃって。やっと地鎮祭。2年遅れぐらいかな?土地代はもうローンが始まっているらしい。頑張れ!若夫婦!!

 

ご縁あって声をかけてもらって市場に出る前の土地を購入できた娘達。とても広い。うちの通り沿いっちゃ通り沿い(笑)100メートルぐらいかな??とにかく近くなる。娘が近くにいてくれるのは当たり前じゃないし感謝しなくちゃね。本当だったらお嫁に行っちゃうところ、ご主人が家業に入ってくれたんだから。

 

お祝いの日にふさわしく、暖かくて晴れていて気持ちがいい。心静かに神様にお願いして。滞りなく終わった。ご近所さんもほとんど主人が知っている人なのでご挨拶も難なく済んだ模様。よかったね。ほっとしたね。

 

お昼は私達がごちすることに。まだ外食は出来ないので娘の部屋にテイクアウト品を持ち込んでのランチ。でっかいでっかいピザとお寿司の桶を買って急いでいった。美味しく楽しくいただいて。娘は友達と約束があるらしくて出かけて行った。初めての1人おもりだね。パパ緊張気味。お孫ちゃんが無事に寝たところで私達も帰ることに。寝ているときがパパも休めるチャンスの時だしね。でもきっと娘は心配で早々に帰宅することだろう。

 

いい日に立ち会わせてもらってよかった。私達も新築のおうちに住んでみたいな~。

 

夜は老夫婦で豆まき。もちろん袋入りのお豆ね!!掃除が大変になるからさ。玄関前だけはお豆を。たくさんまかないでねって言ったのに!!!