ウィークリータキソール 2クール 5日目 | ヒデままのなんとかなるさっ

ヒデままのなんとかなるさっ

36歳で卵巣癌ステージ1a期 明細胞腺癌。再発し直腸に浸潤低位前方切除術一時ストマに、狭窄で閉鎖術を1ヶ月後にうける。排便障害に苦しみ肝臓に転移し6割を摘出。後排便障害が悪化し再度ストマ造設手術。永久になる排便に関しては改善。その後肺多発転移腸管再発→今ココ

今回は抗がん剤後 実家に戻り
療養していました。

1クール目より 少し副作用は
軽かったような気がしたのは
実家にいる安心感からなのか?
身体が対応してきているのか?

身体の痛みはまだあるけど
顔面痛は無くて
オマケにお父さんの毎日のマッサージ付き
三食昼寝付き生活を
贅沢に送らせてもらえました。
ありがたいです。

息子は旦那さんの両親の元で
お泊まりし、山奥の誰もいない
温泉でゆっくりさせてもらえて
喜んでいました。
これもまた感謝です。

とうの旦那さんは
父の日にもかかわらず
誰にも構ってもらえず
ひとりぼっちで一人を満喫したのか?(笑)

私と一緒に実家に帰った
タロさんは
おじいちゃんおばあちゃんに
甘えっぱなしで
ヤンチャぶりを発揮してました。


帰ってきたら
帰ってきたでわたしに甘えっぱなしな
タロさん世渡り上手ですニヤリ

なんとか2クールめを迎えましたが
木曜日にはもう2回目が待ち構えていると
思うと気持ちも下がりますが
皆さんの支えでなんとか
このクールも乗り越えられるかなーと
思えています。

治療中のみなさん
一緒に頑張りましょうね爆笑