さて、研ぎ出しです。

クリア塗装を4周→1500番のペーパーで中研ぎ。さらにクリア塗装を2周したボディがこれ。

1500番の中研ぎがうまく行ったのでしょうか、吹きっぱなしでも中々の艶具合でございます(自画自賛)

このまま行こうかとひとしきり悩んだのですが、やはりここは縁起物ですから研ぎ出すことにします。

 

台所洗剤を一滴落とした水をつけながらラプロスの6000番→8000番で撫でていきます。

 

コンパウンドはいつものようにShowUpポリッシュコンパウンド→ハセガワセラミックコンパウンド。

これも優しく撫でて磨き上げます。

 

ほんで、苦手な窓枠塗装…まずはマスキング。

接着力を弱めたマスキングテープの細切りで曲線を作ってその周りを少しずつ太さを作ったテープを張り合わせて、最終的にはビニール袋も使います。

 

下地にエナメルの光沢黒を引いて、リアルクロームライト。

ぱっと見うまく行ったように見えるでしょ?ダメダメです(TдT)

おそらくエナメル黒の希釈が薄く、光沢が出るまで塗ろうとエアブラシの距離が近くなりすぎたのでしょう。

しかも研ぎ出したボディに影響しないように接着力を弱めたマスキングテープも弱めすぎて隙間ができていたのでしょうね。ボディ色の部分に吹き込んでしまっていました(¯―¯٥)

しかも接着力を弱めていたつもりなのにボディ表面にはマスキングテープの跡が…orz

さらにマステの跡を消そうと再度セラミックコンパウンドをかけたらメッキ部分を少し削ってしまうという(´;ω;`)

ガンダムマーカーでリタッチしてなんとか誤魔化して終わります…。

 

ではまた(T^T)/~~~