おはようございます。中野です。


台風1号が発生します!


先日見事に卒検で落ちた小型自動二輪のリベンジ

をしようと思っていたのに~。


土曜日に卒検の予定を入れています。


その前に1度 バイクに乗らなくては卒検を

受けることができません。


しかし雨☔️です。


3ヶ月以内に合格しないと失効してしまうので

雨でも受けようと思いますが電車でいかなけ

ればいけないのでタオルやレインコート持参

します。


応援お願いいたします。


私のブログですが、こんな内容でも20名の方に

フォロワーいただき、いいねもしてくれる人が

います。本当に感謝です。ありがとうございます。


今回は私が何のために行政書士試験を受けたか

についてお話します。


いろんな資格を持っています。

宅建、管業、賃貸不動産経営管理者、ビジネス

実務法務、FP2など

共通すること法律で民法です。


だから行政書士を取った。のではないのです。


アガルートの合格体験記


にも書きましたが、会社で行政書士の勉強を

している人がいました。


独学なので試験には何度も落ちているようです。


その人が行政書士の勉強をしていると知ったとき

その人は2年後に定年を迎えます。


私はその時48歳です。


定年後に嘱託として今の会社に65歳まで勤める

ことはできますが、選択肢を増やすために

その人を真似して受験を決めました。


恐らくその人の存在がなければ受験していな

かったと思います。


その人は60歳を迎えて同じ会社で嘱託として

勤務しています。


私が行政書士に受かったことは知っていますが

その人が受かったのか、勉強を諦めたのかは

聞けずにいます。


だけど感謝しています。


きっかけは何でもいいんじゃないでしょうか?!


しかし、自分が1度決めたものは頑張り

ましょう。


だけど、その決断をやめるという選択肢も

あるということは頭に入れておきましょう。


私の息子は4月からミニバスケットのチームに

参加しました。


本人は最初から、とりあえずやってみる。

ということで開始しました。


家族も応援して練習観覧、試合にも見にいき

応援していましたが、先日辞めたいと

いいました。


辞めたいのであれば、自分の口から監督、コーチ

に言おうね。と伝えました。


辞めると大人(監督、コーチ)に伝えるのは

ハードルが高く、説得されて継続すると思って

いましたが、本人はきちんと理由を伝えて

退部を申し出たようです。


本人が決めたことなので、親が無理やり継続

させても得るものは少ないと思います。


息子と話をして

2ヶ月だったけど得られたものは?

何が嫌だった?!

これから生きて行くと辞めたくても辞められない

ことがある。もしミニバスが辞めれないもの

だったらどうやったら継続できていた?!

と質問して本人なりの答えを出してもらいました。


行政書士試験の合格を目指している方へ

頑張って欲しいですが、家族を犠牲にして

いるとか、精神的に耐えられない苦痛がある

とかであれば止める決断をすることもできます。


行政書士に受かっても独立開業して成功するとも

限りませんし、受かってからも日々勉強です。


だけど、ここまで頑張ってきたあなたには

必ず何らか得られるものはあったと思います。


無理せずに自分の状態、環境と相談しながら

判断してください。


諦めなければ必ず合格できる日は来ると

思います。一発合格でなければダメという

ものでもありません。


私は数多くの資格を受験して落ちたのは管理

業務主任者と小型自動2輪だけです。管業は

翌年にリベンジを果たしました。


しかし結局 管理業務主任者の仕事をしている

わけではないので合格しなくても学んだ知識

は今の仕事、日々の生活て生かすことはできる

と思います。


なので気軽にいきましょう。楽しんでいき

ましょう。


本試験を目指すというのであれば一緒に

合格を目指しましょう!