おはようございます。中野です。


今日、明日の2日間で小型自動二輪免許を

取得に東京 平和橋自動車教習所に行きます。


小型自動二輪免許とは、125ccまで運転できる

免許のことです。


普通自動車免許があれば原付バイクに乗ることが

できますが、原付バイクは30km/hまでしか出す

ことができないこと、右折時に交差点によっては

2段階右折しなければならないところ125ccバイク

では高速道路に乗ることはできませんが制限速度は

60km/h、2段階右折不要となります。


原付バイクの30km/hは周りの自動車の流れに乗れ

ないため逆に危ないです。


免許を取ってもすぐにバイクを購入することは

ありませんが異動になったとき、車よりも

通勤時間が短縮できること、行政書士開業したとき

に役所手続きに行くときに燃費の良いバイクで

行けるかな?!と思い取得することに決めました。


千葉に住んでいてわざわざ東京の新小岩駅が最寄り

の平和橋自動車教習所に行く理由はたった1つです。


この教習所は2日間で免許が取得できます。

もちろん卒検に受からないとダメですが。


初日の今日は 9時から14時くらいまでです。


楽しんできます!