文林街というカフェ街の中でも、一等地といえる場所に立地するフレンチ・カフェ。
フランス人と中国人の共同経営の店です。
(写真ではみえないけど)店員もフレンドリー。

中国人経営者の話では、このエリアの中で最初にオープンしたカフェだとのことです。
支店は出さないのかと尋ねると、「いいえ。フレンチカフェは世界に一つしかない存在だから」と、ちょっと真意をつかみきれない返事がありした。
彼女は毎日朝になると犬2匹を連れて店に来て、珈琲を飲みながら優雅にネットサーフィンしています。
いつも一番いい場所に陣取っているあたり、どうかな~とは思いますが…。
でも全体的にオープンな感じの空間は、とてもくつろぎやすく、雲南コーヒー一杯10元というのも魅力的。
まだ朝なので誰もいないが、午後から夜は客がたくさん。

食事も結構いけるので、私もよくスクランブルエッグとベーコンのモーニングを食べに行きます。
音楽も悪くありません。この前など、ACOもカバーしたミニー・リパートンのINSIDE MY LOVEが流れていて、「オッ」と思いました。
ちなみにこの女性オーナー、翠湖のほとりにある超高級マンションに住んでいます。
それを知った時、急いで店の売上とテナント家賃を想像&計算してみました。
…しかし、儲かっているのは明らかだけど、共同経営だし、高級マンションまでは買えそうにはないと思うんだけどな~。
Lady Soul/ACO

¥3,059
Amazon.co.jp
フランス人と中国人の共同経営の店です。
(写真ではみえないけど)店員もフレンドリー。

中国人経営者の話では、このエリアの中で最初にオープンしたカフェだとのことです。
支店は出さないのかと尋ねると、「いいえ。フレンチカフェは世界に一つしかない存在だから」と、ちょっと真意をつかみきれない返事がありした。
彼女は毎日朝になると犬2匹を連れて店に来て、珈琲を飲みながら優雅にネットサーフィンしています。
いつも一番いい場所に陣取っているあたり、どうかな~とは思いますが…。
でも全体的にオープンな感じの空間は、とてもくつろぎやすく、雲南コーヒー一杯10元というのも魅力的。
まだ朝なので誰もいないが、午後から夜は客がたくさん。

食事も結構いけるので、私もよくスクランブルエッグとベーコンのモーニングを食べに行きます。
音楽も悪くありません。この前など、ACOもカバーしたミニー・リパートンのINSIDE MY LOVEが流れていて、「オッ」と思いました。
ちなみにこの女性オーナー、翠湖のほとりにある超高級マンションに住んでいます。
それを知った時、急いで店の売上とテナント家賃を想像&計算してみました。
…しかし、儲かっているのは明らかだけど、共同経営だし、高級マンションまでは買えそうにはないと思うんだけどな~。
Lady Soul/ACO

¥3,059
Amazon.co.jp