台湾2020年『京鼎楼』3食目 | 川崎うしうし会『飲んで食べて生きてくぞぉ~』

川崎うしうし会『飲んで食べて生きてくぞぉ~』

川崎市川崎区在住
満月ブルース(ひでちゃん)です。
川崎・横浜・千葉いろいろ
人生飲んで食べて遊ぶを大切に生きていきます。
気楽に情報交換&飲みに行きましょう。
美味しいお店に当たれば幸せいっぱい

うしうし会 満月ブルースです。


今回は計画では小籠包をいっぱい食べる
それも鼎泰豐には行かずに!!
まだ行ってないお店に行きたいって( ´艸`)
やっぱり鼎泰豐は美味しいけど~
いろいろ経験をしてみないと本当の良さもわからず
好きな小籠包に出会えないと思い
今回はここへ

 

お店は『京鼎楼』

 

お店
ホテルで予約してもらったので・・・
並ぶ事もなく入店!!


 

メニュー


 

メニュー


 

メニュー


 

メニュー


 

メニュー


 

メニュー


 

メニュー


 


 

ビール
今日も元気にビールが美味い


 

タレ
ポン酢を日本から持参
黒酢・香醋がダメなので(^_^;)


 

小籠包
美味い
元々鼎泰豐の出身らしいので~
味は似てますねぇ!!
値段は安い??
美味いって自然に出る美味さ
肉汁が最高


 

蟹肉小籠包
美味い
蟹が強めではありません。
でもしっかり風味も香りもあり
美味い


 

烏龍茶小籠包
美味い
初めて食べた烏龍茶小籠包
ちょっと苦みもありますが!!
香りもいいし美味い


 

小籠湯包
美味い
初めての小籠包
卵スープと一緒に食べるらしく!!
明石焼きみたいな小籠包
肉汁は少ないのでスープでもOK
下味はあるのでスープも薄味


 

菜肉蒸餃
野菜と豚肉入り蒸餃子
美味い
これはめちゃめちゃ野菜
って感じの餃子
肉を感じない( ´艸`)
サッパリな餃子


 

シジミの醤油漬け
美味い
ザ酒飲みのつまみ
これが大好きなんですよねぇ
生のシジミを紹興酒・醤油・唐辛子・ニンニクで漬けます。
つるんって美味いんですよねぇ!!
手がずっと紹興酒


 

鶏肉の紹興酒漬け
美味い
台湾に行くと食べる蒸鶏??
お店によって紹興酒の濃さが違い
食べ比べすると楽しい
好みの所が出来ますねぇ~
私は鶏の皮が大好きなので皮最高


 

蝦仁焼売
美味い
エビはここですよ!!
ってわかりやすい( ´艸`)
焼売も肉汁が凄い
海老の存在がわからん(^_^;)
美味いからいいんだけど・・・


 

ジャージャー麺
美味い
思い浮かべてたジャージャー麺とは違い
韓国とかのではなく
甘い肉みそだれってよりは
お肉自体に濃いめの味が付いてて・・・
よ~く混ぜるといい感じ
味的にはこってりではなく
サッパリ系のジャージャー麺


 

東京・横浜では京鼎楼行ったけど!!
やっぱり安くない(^_^;)
思いっきり食べれないので~
台湾で安く食べるのがいいですねぇ
有名店だけあって接客もかなりいいです。
美味しかった( ´艸`)
書いてるだけでもう食べたい
大大大満足

 

ごちそうさまでした。

 

お店:京鼎楼
場所:台湾台北市長春路47号
https://tabelog.com/taiwan/A5403/A540313/54000035/

 


B級グルメランキング