オリーブラーメン 海鮮の紹介です


オリーブオイルを練りこんだ、かんすい不使用のオリーブラーメンです


手延べの技で20時間以上かけてつくる麺は、手延べラーメンならではのラーメンとパスタを足して割ったような独特なコシ、ツルツルとしてコシがあり歯応えも抜群です


めん作りに最適の環境といわれる小豆島で、

吟味を重ねた小麦粉を材料に、純度の高い水、卓越した技術で作り上げたオリーブ入り手延べラーメンは香り良いです、美容に良いオリーブが入っているのもうれしいです


ゆで時間2-3分ほど、お好みでゆでます、わたしは硬めが好きなので、2分ちょっとにしました、海鮮スープがついているので簡単にそのまま温めていただけますが、プラス海鮮や、ネギ、水菜など入れるとさらに美味しくいただけます、こってりしたラーメンも好きですが、ツルツルの洋風な麺は、イタリアン風にトマト、またはさっぱりとレモンを入れても美味しそうです

今回は、お手軽なベビーホタテとカイワレ大根を入れていただきました、ちょい足しの調味料として、粗挽きのブラックペッパーを入れるとアクセントになり風味も良かったです



食べた事がないオリーブの麺は、香りも良く、歯ごたえも良く素晴らしい商品でした、乾麺なので保存にもべんり、かさばらす場所も取らないのもうれしいです


一緒にいただいたパスタもスープパスタにしていただきました、おもしろい短いパスタで、食感も楽しかったです、寒い季節に美味しく温まりました




http://www.seto-s.com/shopdetail/000000000003/all_items/page1/order/