*タイトルを間違えて8/21と書いてしまいました

 訂正済みですm(_ _ )m


★6/21 ~名古屋~


東洋太平洋スーパーバンタム級タイトルマッチ

ロリー松下(王者) 対 大橋弘政(同級12位)

大橋 7RKO勝利

・大橋が新王者に、大金星


ライト級8回戦

長屋洋 対 川瀬昭二(日本L5位)

川瀬 1RKO勝利


54.5kg契約8回戦

橋口竣 対 児玉卓郎(日本B2位)

児玉 3-0負傷判定勝利6R(59-56、59-57、60-55)


50.0kg契約8回戦

小山健太 対 松浦克哉(日本SF10位)

松浦 3-0判定勝利(79-74、79-74、79-73)


フェザー級8回戦

木村毅 対 坂井充

坂井 7RTKO勝利


★6/21 ~茅ヶ崎~


ミドル級8回戦

鈴木典史(日本M1位) 対 岩尾剛

鈴木 4RKO勝利


★6/21 ~IMP夜~


スーパーバンタム級10回戦

池原信遂(日本B1位) 対 丹羽賢史

池原 3-0負傷判定勝利8R(78-74、77-75、78-76)


序盤はジャブの付合い、丹羽のジャブが当たるが池原はプレス

2R、池原が連打で攻勢、丹羽もジャブジャブ→アッパーなどでヒット

3R、池原のプレスに負けず丹羽のコンビ、終盤池原がジャブからコンビ

4R、池原がワンツーヒットあと怒涛の連打、打ち疲れの後丹羽も返す

5R、池原が詰めて右のダブルとストレートの後、1~8ヒット

   丹羽がクリンチ~連打で逆襲

6R、池原はワンツーで攻勢、ボディからのコンビが良い

   池原30連打くらい浴びせるが丹羽もしぶとい

7R、池原のワンツーやアッパー、連打も浴びせるが丹羽粘る

   池原遇バツで負傷DC

8R、池原、上下に散らしたコンビで攻めるアッパーで効かすが丹羽も返す

   2度目のDCでストップ

*迫力のある打ち合いが続いたが丹羽の粘りで判定へ

  池原はいつも通りのスロースターター、怒涛の連打は健在だが

  今後のことを考えるとカット癖が気になる


ライト級10回戦

高瀬司(日本L6位) 対 ライムンコーン・チュワタナ(東洋SFe11位)

高瀬 5RKO勝利


1R、ジャブがなく距離の探りあいで様子見

   ライムがガード上からだがパンチまとめる、高瀬は手を出さない

2R、同じく見合う展開、この回も高瀬は手が出ない

   ライムは時折回転の速い連打をまとめる

3R、ライムが距離が合うと連打で攻勢、高瀬はボディをヒット

4R、互いにフットワークで守勢~フェイント合戦

   高瀬はボディ主体の攻撃、しかしライムは回転力からクリーンヒットを奪う

5R、高瀬が左カウンターをヒット、左ボディヒット

   打ち合いの流れから高瀬が左フック一閃、強烈クリーンヒット!ライムダウン

   10カウント

*タイ人が強く、高瀬が攻めあぐねた

 特に回転力あるコンビは打ち終わりを狙う高瀬のパンチを相殺する速さ

 ただ、打ち合いの展開だとペースを取れるので、距離を詰めるための手段が必要

 今回の苦戦で課題が見えたのでぜひ次につなげて欲しい


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

ヒデ☆キチのわがままボクササイズ-ランキング


行って良かった~


高瀬の苦戦は予想外でしたが、相手強かったです

大阪帝拳が連れてくるタイ人は強い(笑

しかし、魅せてくれました

あの逆転KOは痺れましたドキドキ

この試合の頃には、すっかり出来上がってたので

周りからの注目も気にすることなく入場から絶叫してました(笑

4Rまでは悲壮感漂う展開でしたがKOシーンは大興奮でした

昨日は都合6試合、缶ビール6本飲みました


そのあと、串カツ屋で一人寂しく祝勝会

生ビールと焼酎を1杯づつ、どて焼き、串4本

もちろんソースは2度付け禁止

久々に大阪であることを実感しました(笑


そういや、昨日は父の日でしたね

完全に忘れてました(爆