たくさんの方から、不肖の誕生日を祝うメッセージをいただきました。
本当に有難うございます( ^)o(^ )。

若干これまでとは違う感覚で、53回目の誕生日を迎えましたので、その当たりについてちょっと一言!
~49回 「あ~歳取りたくないな~。 誕生日なんか来なきゃいいのに!」 ←憂鬱 (ー_ー)!!
50回 「人生の節目!!五十にして天命を知る」←意気込み \(^o^)/
51回 「衰えたりと言えど、まだまだ行ける」←あがき <(`^´)>
52回 「できないことが増えてきな~」←たそがれ 彡(-ε-;)彡
53回 「できなくても、普通」←諦観 ( ̄Å ̄)
最近、できなくてもしょうがないと思えるようになり、それがニューノーマルとなりつつあります。
飛行機でいえば、ロングフライトの後、目的地の空港に近づき、徐々に高度を落としている感じでしょうか?
ずいぶん、爺くさいこと言ってるな~と思われるかもしれませんが、
たまたま見た雑誌で、50歳からの断捨離という記事を見て、「なるほど」と合点したのです。
50を越えると、体力、知力とも衰えつつあるのに、役職が増えて、責任だけ重くなっていくので、
仕事や交友関係も優先順位をつけ、低いものから、断捨離していく必要があるというのです。
なので、自分の能力に応じて、できる限り仕事の量を減らして質を上げ、人間関係も整理しつつ、
自分の人生を自分のものとして、肩ひじ張らず、過ごしてゆきたいと願っている今日この頃なのです。