
9月に入り、ブランド米としても知られている「北条米」が穫れる筑波山麓の田んぼでは
稲穂がたわわに実り、頭を垂れています。
今年の作柄は雨が少なく心配されましたが、
結局「やや良」で豊作となりそうです。
特に茨城は早場米の産地ですので、9月の下旬には新米が楽しめることでしょう。
例年の学年暦だと9月初めから2学期の授業開始となるところですが、
今年から2期制に変更されたので、後期の開始は他大学とほぼ同様の10月からとなります。
いつもは、授業が始まりバタバタ状態でインカレを迎えるのですが、
今年はじっくりと最後の調整をして、インカレに望むことができそうです。