イメージ 1
 
 舟崎紘史君の結婚式にお招きいただき、富山へ行ってきました。
 
 この幸せそうな2人の笑顔!
 
 「いいね!」とFacebookのマークを10回くらい連打したくなります。
 
 舟崎君とは、水球部の監督と選手として、水泳研究室の教師と生徒として、
足かけ7年に渡り、かなり濃~い付き合いをしてきました。
 
 勝手に我が家で飯を食っていたり、仙台で修論の実験をするのに、
肝心な実験道具を忘れてきたり、、、すべてが昨日のことのようです。
 
 披露宴では、お決まりで、みんなから褒めちぎられっぱなしの新郎。
内心「あんまり調子に乗ってんなよ!」と喉まで出かかっていましたが、
それはそれ、御めでたい席ですので、グッとこらえておりました。
 
 まあしかし、こんな素晴らしい伴侶を得たわけですから、
これからは、よき夫として有里さんと共に人生を歩んで行ってほしいと思います
 
 また教員採用試験にもようやく合格し、4月からは晴れて正式教員として教壇に立つわけですから、
よき教師として生徒の指導に当たって頂きたいと思います。
 
 さらには、ご本人から報告がありましたが、3月にはパパになるそうですので、
よき父親として、子育てにも精を出してもらわなければなりません。
 
 そしてこれが一番難しいのかもしれませんが、水球指導と家庭の
ライフ・ワークバランスをうまく取っていってほしいものです。
 
 とにもかくにも、おめでとうございました。