イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

マリン実習4日目、午前中は、多々戸浜沖からエントリーし、「根」を観察しながら、浜に上陸した。

多々戸は、よい波が来ることで、知られており、我々もボディーサーフィンを楽しんだ。

午後は、志太ヶ浦で潜り、美しい緑石サンゴを観察した。

しかし上級班は、サンゴなどには、目もくれず、タコ取りに熱中し、鍋山先生が、見事2匹ゲットした。

夜は恒例の、研究発表会を行い、今回の実習で学んだことを寸劇にまとめ、各班毎に発表した。

発表会では、鍋山先生が昼間捕ったタコをゆでダコして、自慢話とともに供された。

発表会は、各班とも工夫をこらし、大変盛り上がりを見せたが、それでも、一番の注目を集めたのは、補助員と準研が行った、「ラララ・ライ体操」であった。

お笑い芸人、藤崎マーケットのパクりであるが、各班指導者の特徴をよくとらえ、大いに受けた。

最後にはシンクロ会の女王である、本間先生の爆笑コメントで、研究発表会の幕引きとなった。