2023年は関西のプロ野球とJリーグが優勝とにぎやかになっていたので、その盛り上がりに乗っかってあれやこれや何かとイベントに参加してきたぞ。

 

 

まずは日本シリーズ観戦。

阪神タイガース対オリックスバファローズという関西球団対決ということで関西ではめちゃくちゃ盛り上がっていたんですが、ほかの地域ではそんなに・・・?

岡山も阪神ファンは多いと聞くがどうだったんじゃ?

確か桃は巨人ファンだったな。

 

 

かなりの競争率だったチケットもなんとかゲットできたけど第7戦だったので、正直そこまでもつれないんじゃないかと思っていたのですが、なんと3勝3敗となり第7戦が開催されることとなり、自分の運の強さを発揮しました笑い泣き

 

ただ、御覧の通りほぼ外野席なのに内野席価格で更に日本シリーズ価格で1席9500円びっくり

でも、一生に一度アルカナイカというイベントなのでこんなの関係ありません。

 

そして38年ぶりのタイガースが日本一で胴上げも生で見られたので貴重な体験となりました。

(タイガースファンではないけど・・・)

 

 

そして、23日に大阪と神戸で開催されたオリックスバファローズと阪神タイガースの優勝パレードも生で見てきました。

 

熱狂的なファンが多いタイガースのパレードは見送り、本命のバファローズのパレードを見に行ったのですが、思いの外観覧客が多く1時間前に行ったのに少し離れたところからの見物となりました。

 

1年間スマホ越しに試合を見続けてきた選手たちが目の前を通りすぎるのを見て、感動と歓びを感じました。メジャー挑戦する山本由伸選手が不参加で残念でしたが、あの中嶋監督の笑顔を見ることもでき貴重な体験となりました。

 

今年はシーズンの観戦は行かなかったのですが、来年は生観戦もしようかと今から考えてます。観戦仲間に連絡しなくては‼