普通にごはん食べたのに
仕事から帰ってきたら
もう動けやんようになってた

トイレはキチンとシーツにしてあって
あとはいつもの定位置に
私の畳んだお布団に
寄り添うように丸くなってた

もう

かなりの高齢で
コロナ始まるちょっと前に
いつ何があっても
おかしくない歳ですよって
そう言われたん

そして

さらに数年後

小さなしこりは
ゆっくりと大きくなって

でもネネチャンは
そんな事をもろともせず

2年は確実に
食欲も落ちず
早く走る事はできなかったけど

必ず
私が帰ってくると
ワンワンって吠えて
リビングから廊下をのぞいてたん

「ネネちゃーーーん!
ただいまぁーー!」

どんなに疲れてても
まずはネネチャンを抱き上げて
お水を綺麗にして
たっぷり入れてあげて

柔らかな
高齢のワンチャンようの
ジュレタイプのごはん
ネネチャンお気に入りの
缶詰

そして
お気に入りのお菓子が
いくつも入った
バラエティーセットみたいにして
あげます

そして最後は

ちょっと固めのジャーキーで終わり

このジャーキーは
ネネチャンも
最後のお菓子ってわかってるから

これ以上欲しがる事はなくて

このジャーキーに
ご自慢の可愛い長い顎をのせて

上目使いで
私の事をみてました


テーブルに座って
少し家の事をしてる時も
足元にずっと大人しくしていました



トイレに行って
ドアを開けると


いつのまにか
ヨタヨタ歩きながら来て
トイレの前で寝そべってました

そして

私を上目遣いでみます

「ネネチャン!
来てくれたの?」

そういうと
ふいっと向こうを向きます


子供達が言うには

私の姿が見えなくなると
キョロキョロ
ヨタヨタ
探しにいくそうです

ご飯を食べてても


でも必ず
ふいって向こうを向きます
でも
顔は笑ってます

犬って笑うんですよ⤴︎



そして

帰りの廊下は
わたしが抱っこして
リビングに帰ります


そーーーっとクッションの上に
寝かせてあげます



でも今はもう
動けなくなりました

朝はヨタヨタ歩いてたのに
帰ってきたら
歩けなくなっていました
身体に力が
入らないみたいです


水は
抱っこして
綺麗なお水に
顔を近づけてあげると
ゴクゴク飲んでくれます


凄く凄く柔らかい
1番のお気に入りのオヤツは
食べてくれました


いつもどおり
ネネチャンの顔を拭いてあげます

綺麗になったねっ!
そう言って
おでこにチュッてしてあげます

ネネチャンは少しわらって
尻尾だけ
バタバタバタバタって
少し動かしてくれました


ネネチャンのそばで
ネネチャンの寝息を聞いて
今日も眠ります


ネネチャン
もうすぐ
私のお父さんとお母さんに会えるね
迎えにきてもらえるように
お願いしておくから
迷わず行けるように
お願いしておくからね


仲良くしてくれるようにも
お願いしたからね
大きな大きな
モコちゃんって言う
友達もいるし

ツンデレな事は
話しておいたから


安心して
眠っていいからね

苦しそうじゃなくてよかった


私もあと
20年はかからずに
いくつもりだから
それまで
忘れずにまっててね

絶対に絶対に
また会うんだからね

今日も暖かいネネチャンと
一緒に寝ます


でもね

私、ネネチャンが
とてもとても好きだから
ネネチャンのお気に入りの
ジュレや缶詰、オヤツは
まだ
山のようにあるの


特に買う物って
いつもないから

必ずネネチャンの
好物を切らさないために
たくさんたくさん
買ってきてたん


子供に

「店より缶詰の数
多いんじゃね?」


そう言われるくらいね


さてネネチャン


また水を飲んで
今日も眠ろうね