先日の日曜日はジョイナスさんで行われた

イベントに参加してきました



最近はかなりの頻度でジョイナスにinしています


今回は色々な走らせ方の研究とGRK5の情報収集が目的!



踏んで旋回するスタイル

実車みたいでカッコいいですよね

ちなみに当然の話ですが走らせ方は各サーキットの

ルールに合わせて走るのが最低限のルールです


さて、各ドライバーの走りもしっかりチェック

皆さんのマシンも沢山見させてもらいました


そしてGRK5をシバタサポートドライバーの

るりくんに見てもらいました



チヒロのスタイルに合わせた調整を教えてもらいました。ありがとう!るりくん!

まだまだGRK5は勉強とセッティング経験が

必要のようです

教えてもらったセットを基準にしていい方向に

持って行きたいと思います


そして今日はある方のGRK5コウダイモデルを

覗き見することができました

メインシャーシが思っていたよりもぜんぜん

違って買ったタイミング的にコウダイモデルに

すればよかったとちょっと後悔…

あの部分がカットされてたらセッティング幅

広がるよねって感じです



次回はアッカーマンの旅に出ます