10連休ゴルフ9日目、43+41=84と不甲斐ないなスコアーでした。パッティングがおかしくなり、50㎝以上が入らなくなり、3パットのオンパレードになりました。

 前半は・3パー・5ボギー・1ダボの7オーバーでした。ダボスタートで、今日のゴルフを作る事が出来なくなりました。原因はアプローチ・パットの不調です。①パッティングがどうにもならない⇒3パット4回、②最初のティーショット緊張で左、③無謀な攻め、④アプローチを手打ちです。

 後半は最近崩れていたので特に注意してプレーしました。2バーディー・2パー・3ボギー・2ダボの5オーバーでした。後半もパッティングでスコアーを作れませんでした。ショットは良くなってきました。①ティーショットが大右、②バンカー脱出失敗、③8番アイアンの寄せイマイチ、④悪いパティング。途中2ホールで2ダボはいけません。前半同様パットが悪く、3パット3回でした。

 パティングの調子が良ければ⇒3パットが無ければ、84-7=77でまずますの内容でした。パッティング、これから死ぬほど練習します。また、ショットの調子は良くなってきました。上半身をひねるだけを考えてショット向上に努めます。パッティングはレイトヒットが酷くなり、改善します。グリーンが早い・遅いの交互で戸惑い、訳が分からなくなってしまいました。

 10連休、ゴルフ9ラウンド、ぎっくり腰になる事無く、無事終了出来た事は良かったです。技術改善に取り組みます!