こんにちは

 

千年ノートマイスター講師の高木秀佳です。
いつもブログを読んでくださり

ありがとうございます。

 

 

今日は次男のことを書きたいと思います。

次男は、2023年11月に病気を発症してから、

身体を動かすことが難しくなり、

身体障害手帳1級を取得しました。

 

 

自力で歩くことができないので、

日々ベッドか車いすで過ごしています。

 

 

そんな次男は現在、小学6年生です。

 

修学旅行に参加決定!

今週、小学校の修学旅行があるのですが、

 

なんと次男も参加することになりました!

 

夫と私も一緒です。

夫一人では介助が難しいため、

家族での参加になります。

 

 

修学旅行の行き先は奈良・京都ですが、

次男は京都のみの参加です。

 

実は次男、6月に退院してからも

3回肺炎で入院しており、

登校もまだ夏休みが明けてからわずか3日間しかできていません。

 

 

その上、登校時間も数時間に限られている状況です。

 

 

それでも「行きたい!」という強い気持ちが

次男にはありました。

 

 

京都までは、社会福祉協議会から福祉車両を借りました。

私たちの軽自動車では長距離には適していないため、

走行距離だけで利用料が発生するこのサービスを利用させていただきました。

 

 

ちなみに、身体障害手帳1級の持ち主は、

高速道路料金も半額になるんです。

 

 

こういったサポートに感謝しかありません。

 

 

 

特別なサポートで実現する修学旅行

京都での移動は、

時間通りに駐車場に入れないと見学が難しいこともあり、

福祉タクシーを利用します。

 

 

車いす対応のルートは通常と異なるため、

次男はクラスの皆とは別行動になりますが、

集合写真には一緒に写る予定です。

 

 

次男もそれを楽しみにしています♪

 

 

また、次男は食事をうまく取ることができないため、

現地では軟飯を用意してもらうなど、

特別な配慮もお願いしています。

 

 

担任の先生が何度も現地とやり取りをしてくださり、

次男専用の細かいスケジュールを作ってくださいました。

 

 

こんなにもたくさんの方々にサポートしていただけることに

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

次男の体調が一番大切

もちろん、何よりも大切なのは次男の体調です。

 

実は先週末、少し体調が心配になるようなことがあって

ヒヤッとしましたが、今日はとても元気で一安心!

 

 

訪問看護さんと一緒に持ち物リストを確認し、準備も万端です。

 

 

修学旅行に向けて、多くのサポートをいただきながら、

次男が少しでも楽しめるように、精一杯の準備をしています。

 

 

次男の頑張りと、支えてくださる皆さんに感謝して、

この大切な時間を一緒に過ごしたいと思います。