鳴き読み 少考 | ベルだけ設定6のブログ

伝説のカモさんのブログ


上家がカン2mをチーして3p切り

一番考えられる形は334からの3切りの25p待ち


今回は2mチー後に少考して3p切りだった
この場合は357pからの3p切りのカン6p待ちの可能性の方が高かったりする
これはおれが尊敬するリツミサンの受け売りだけど、まったくその通りでよく当たる


もちろん、愚形残りだったから良形変化のために3pを残していた可能性も十分にある
例 1367m344p
13m68s344p


というわけで、
25p 30%
カン6p 40%
それ以外の待ち 30%

こんな感じか



伝説のカモさんのブログ

5pが通ってカン6pが濃厚になったところで、6pツモ('A`)

この5p切りも少考していたのでほぼカン6p待ち

しかし、おれは6pを引いても切ると決めていた

待ち読みと同じく大事なのが点数読み
上家の仕掛けは、赤5pは持ってる可能性が高いけど、ほぼ1000点か2000点の仕掛け

この6pを止めてテンパれずノーテン罰符を払うとか
他家がリーチで攻めてきて満貫親っかぶりとか
6p待ちの読みが外れているとか

これらを踏まえると自分が聴牌していれば、6p待ちと読みつつも切った方が良い



伝説のカモさんのブログ


まぁ、ごくまれにドラ雀頭の赤持ちで満貫放銃ってことがあるけどね!