これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう -3ページ目

悪魔の祭典

AKB48のMV観てたら この頃って人々が幸せそうだなあって気がした

 

これの衣装が 大阪万博カラーになってて 今人気ない大阪万博に

この時のAKB48を万博で呼べたら 皆で踊ろうって企画したら

めちゃ人が集まるだろうな。。。と想像してしまった(望んではいない)

 

だからって 今これと同じ事しようとしても

人々の心は こんなに楽しそうに踊ったり出来ない気がしてる

 

 

フジTVの中居の件で 女性の性被害が公になってきたけど

そういうのは以前から分かっていたことで 自分的にはこういう女性グループを

観るのが正直辛いというか カタログでしかないのかなと思ってた

今回の件で 裏接待があった事も公になってきたけど

 

 

開催される大阪万博に危機感を抱いてたのは 悪魔崇拝である

子供を生贄にする題材が見え隠れするところ 赤ちゃんポストの

赤んぼの行方は けして知る事は出来ないけど 今はその事も公になり

被害を受けた子供たちが助けられ 加害者も次々と捕まってるらしい

 

ある意味では とても良い方向に問題が進んでいるけれど

 

そんな現実を まだこの頃には知る事もなく 自分の子育て真っ盛りで

必死だったけど それなりに環境は安全ではあったし 日本が今ほど

中国共産党に 侵されてなかったし (知らなかっただけだけど)

こんなに最悪な政治になるとは 想像出来なかったというか

 

想像したくなかった(ノД`)・゜・。

 

自分がこのブログを始めたのは 当時の総理大臣だった小泉を

なんとか本性を暴きたかったのが きっかけだった

テレビで小泉の顔を見るたびに ムカムカしてて

それが 今では もっと最悪な石破が総理になってしまった

 

どうにか世の中を良い方向にと願った

そう願っていたのだけど なんでこうなった?(*´ω`)

 

韓国の親日であるユン大統領は降ろされるし

その報道は全然日本で放送されないし

何度も日本が中国に乗っ取られるという危機感を抱いても

現実は全然変わらず 益々悪化していった

 

お隣の韓国は これで最悪な反日国家になり

中国の支配下になるのが見えている

 

韓国の親日派国民はね 日本とアメリカに助けを求めてるのに

日本がもうすでに 政府が中国共産党に乗っ取られてるから

むしろ日本人の人口を減らすように 政策してるからね

隣国を助けれる状態でもない もう手遅れなのかな?って思う時ある

 

でも まだ陰謀論が陰謀論ではない事に気が付く人も

増えてるから そこが望みかな

 

コロナワクチンの被害はまだまだ広がるのかな

当時はコロナワクチンの被害は接種してから2年後から増えると言ってた

そこからどうなるかは 分からないけど

血液を凝固するものが入ってるようなので 突然死は

まだまだ増えるのかも。。。

 

ワクチンの危険性も 当時伝えたつもりだけど効果なし

私にこれから何が出来るかなあ(*´ω`)

 

 

もう神様に祈るしか出来ないので 祈ります

 

 

皆さんも 神様にお祈りして下さい

もうマスコミとかに騙されないで 守られるよう

 

この日本が 日本人の国でありますように(>_<)

悪魔崇拝の国が滅びますように!

 

 

 

参考資料↓

【悪魔崇拝】1933年の『シカゴ万博』では幼児を悪魔に捧げる生贄儀式が行われていた!! 『2025年大阪・関西万博』でも身寄りのない子供を引き取る“赤ちゃんエキスポスト”を設立 | RAPT理論+α

 

【悪魔の祭典】大阪万博は創価学会の記念行事 狂気に満ちた衝撃の内容 | RAPT理論+α

 

【スクープ】大阪万博の開幕日と同じ4月13日に、統一教会で『入宮式』なる重要儀式が行われることが判明 “維新の会”と“統一教会”の密接な関係があらわに | RAPT理論+α

 

尹大統領に直接会って「感謝」伝えて来ました。

 

 

ヒデカはレベルアップした

毎度ながらのコンビニおまけシリーズ 今回はドラえもん

 

ドラえもん好きとかではないけど このスケッチブックですね

これが欲しかった!(^^)!

明治のチョコは好きじゃないので いつもなら買わないけど

スケッチブック欲しさに買ってしまった

 

先週は色々と忙しくて 肉体的に疲れてしまった(*´ω`)

今週末は引きこもって 休んでました

予定ではパソコン勉強と家の片づけだったけど。。。。

 

何事にも時間というのが かかるのだと実感する毎日

何かを形にするというのは とてつもない時間がかかると

その時間を無償でやるには なかなかなものだと

やはり仕事の現場で勉強出来る環境はありがたいもんだ

 

そう自分は現場で覚える主義というか 仕事の中で学ぶ

という人生がほぼほぼだったので 家の中でやりたい環境を

つくるのがなかなか出来ない状況だった

 

それが最近思い描く方向性に少しずつ近づくような

そんな気がする時がある

家でパソコン勉強を本格的にやるために モニター画面を

増築しようと考えてたら ふと思いついた

 

あれ?これテレビでいけんじゃね?

と今まで使ってた15インチのサブモニターのケーブルを

TVに繋げたら なんと モニター繋げれて大画面に!

なんで今まで 気が付かなかったろうと自分で驚いちゃった

 

掃除のやり方も そうかここに掃除機を置いておけば

すぐに使えるじゃない って感じで

なんで思いつかなかったんだろうという事が このところ

続いていて 自分で凄く驚いてる

 

そんなんで 大画面に繋がったパソコン画面のおかげで

今まで勉強しようと思ってた 一冊のパソコン講座を

たった半日で家で学べた時に 環境って凄いなって思った

 

ずっと出来なかったのが 嘘のようだった

 

そして その環境が出来た事で 脳内がスッキリした感じで

家の中は全然片付いてないんだけど それだけで

出来る事のステップが 確実に上がるのが実感出来たんだよね

 

まあ まだまだ時間はかかると思うけど

何もしない状況から 抜け出せた気がする

 

まあ気長にやっていきます(*´з`)

 

 

 

散歩途中の遭遇 今回はたべっこ動物でした

座って撮影できるコーナー

 

写真とってお菓子もらったわ!(^^)! 

たべっ子どうぶつ って結構おいしいね

 

 

 

 

 

 

原宿ちいかわベーカリー

念願の原宿ちいかわベーカリーに 娘と行ってきた(*'▽')

 

娘が何度か応募してくれてたんだけど 全然抽選当たらなくて

今年の正月も応募してて 行く気満々だったのにハズレて(*´Д`)

 

入場資格無いのに正月に店先まで行って ぐだぐだしてた(>_<)

 

わーい わーい(^O^)

 

高っ!って思ったけど やっぱ可愛い( *´艸`)

 

んで 勢いでいっぱい買いそうになるけど 賞味期限当日だし

その日は 娘と昼に回転すし食べに行く予定だったしで

4個で我慢だって感じで

お店の人も慣れた感じで 写真撮るまで待ってくれてたよ

 

 

買った後に うさぎが居なかった事に気が付いた 残念(>_<)

味はどうなのかなと思ったけど

 

 ちいかわコロッケバーガー

美味しかった~!(^^)!

 

ちいかわのコロネも美味しかった~ 満足まんぞく

 

冷静になって思うと 値段かなり高いんだけど

また行きたいと思ったから パン屋として普通に買えたらいいのになあ

 

買わなかったけど ちいかわの食パンみたいなのあって

それはネコパンと同じだなと思ったので

多分このちいかわパンは 色々なところのパンメーカーで

委託製造してるのかな?って思った

 

なんなら その元のパンやが知りたい(^O^)

最近のパン食控えてたのどこいった?って感じだけど

腸活的には ヤバいけど楽しかったわ

 

 

あ、ごめん

 

今日は こんなミーハーな話で終わります(*´з`)