ちい活(ちいかわラーメン豚)
新宿方面の100円ショップでちいかわグッズ買えた
今まで渋谷では買えた事がなかったので 穴場なのかタイミングなのか
久しぶりに100均で散財してしまったよ 後日また別のとこも行ったし
全部自分のじゃないよ 娘にも分けたからね(^O^)
今 働いてる軽作業の仕事がずっと続くかと思ったら
1人別場所から移動してきて 自分の契約が終わる事になった
それはいいんだけど でもね どう考えても自分が辞めたら
凄く大変になるのが目に見えてるので 大丈夫なのかな。。。
もう一人増えないと ダメなんだけどなあ
って 私が心配する事でもないんだけど 残された人たちが
大変になるのは なんか心苦しい。。。
でも 派遣の高い賃金を払えないという 会社側の判断だから
まあ 仕方ないよね
しかし今回は 自分の読みが外れた事に ショックを受けてる
実は 他に事務仕事を4月から始めていて
今の軽作業の仕事が まだまだ続くのだろうと見通して
その仕事を引き受けたのだけど その仕事は良いんだけど
その仕事があるせいで 次の仕事が見つからない(;'∀')
別の派遣会社からきた仕事も 断るというか
期間全日出勤出来ないせいで 紹介難しいらしい
あれれ(;^ω^)
おかしいなあ
ついこの間まで 完璧なスケジュール調整だったのに
月の収入も安定しそうだったのに(*´ω`)
予定が大幅に狂ってしまった(*´Д`)
このゴールデンウイークが終了後に自分はどうなるのやら
毎回の予定の見えない派遣社員だけど
今回のは いつもと違う感じ
中途半端に拘束された仕事を抱えてしまって
身動き出来なくなってしまった~
落ち着けヒデカ
きっと今までのパターンとは まったく違った
パターンがくるのかもしれない
Webパソコン教室も 続けるか続けないか悩んでたけど
永久会員のシステムが出来たので それを申し込んだ
少しばかりの投資は大事だ
しかひ
肝心の仕事が~ 今回の事務もあんまりパソコンの技量が
関係なかったし ほぼほぼアナログ仕事だった~(ノД`)・゜・。
私の日々鍛錬しているパソコン勉強は 何になるんだろうか
前職では パソコンまったく使えない奴が自分より時給高いとか
世の中の理不尽さは まだまだ続くのだろうか
まあ 自分の為の勉強だしね そこは気にしないようにしよう
気持ちを切り替えよう(>_<)
なんだかんだと言っても
今の軽作業の仕事も色々学ぶ事があったので
出来る仕事は なるべく色々とやってみたいと思うヒデカです
今週は ちいかわラーメン豚に行ってきた
渋谷がもうすぐ終わってしまうので 一人で行こうと思ったら
結局娘と行くことになって 娘が予約してくれた
毎回ながらの ナガノクオリティーに 感動してしまった
はんぺんがとても可愛い( *´艸`)
ちなみにラーメンは思ったよりさっぱり味だった
グッズが高すぎて 購入するの考え中・・・
次の仕事見つけなきゃね(;^ω^)