輪島朝市弁当とアルプス少女のハイジ | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

輪島朝市弁当とアルプス少女のハイジ

新宿京王の駅弁大会に 輸送弁当で何度も買ってる輪島弁当が今年は出店してて

無事に食べる事が出来たのだけど なんだか内容がリニューアルされて

今まで輸送弁当で買ってた内容と若干違ってて なんだかなあ(´ー`)

 

前のは完璧なバランスだったのに 何が変わったろうと過去のと比べたら

漬物が無くなってたのだわ それに味が前より薄めになっていた

こっちが昨年の

 

ワカメも無くなってたしで 値段上がってるのに種類減ってるし

なんか残念 どうか元に戻して欲しい(ノД`)・゜・。

 

これは震災のせいなのか 京王の企画のせいなのかは不明

御願い 来年はまた輸送便の こっちに戻して~下さい

作る工場が変わったのかな?(*‘ω‘ *)

比べると牡蠣も 小さくなったなああ( ノД`)シクシク…

 

すんません輪島の方々 きっと大変なんだろうな

 

でも 今年も平日に行けたせいか 記念品のタオル貰えた

まあ これで気持ち的には満足したかな

 

それに 今年の目標は 節約しないとなって思って

去年は入院してたりしてたから 一か月働けなかったけど

傷病手当とか保険でなんとなく生活は大丈夫だったんだけど

 

こういうのって あれね

 

後からね 足りなくなってくるんだね(;´Д`)

 

まあ 収入減ったのに生活そのままなら 当然足りないよ

だから今年は本当にヤバくなる前に節約しようと思って

年末に買い物し過ぎたのもあるしで 年明けから節約してます

図書館通いも復活してきた

 

それと 眼の治療してから 本が読みやすくなって

つい最近 「アルプスの少女ハイジ」の原作を読んでみた

 

アニメは自分が子供の頃に観てたけど

原作は眼の見えない ペーターのおばあさんに

ハイジが白パンのお土産と 字が読めるようになって

帰ってきたハイジが読んでたのが 聖書だって事を知った

 

アニメでは全然そんなの分からなかったから

原作読んだ後に アニメも観たくなって 

動画一気に観てしまった 全52話 

 

原作と違うとこあるけど アニメはアニメで世界観あって

本当に凄い作品だと 今のなって改めて感動しました

 

でも原作と違ったところが 自分の中でモヤモヤしてしまったのが

お金の事ね

 

原作では将来のハイジを心配して おんじがお医者さんにお願いするとこや

ペーターがお礼として クララのおばあさんからお金をずっと

貰えるようになったとことか 読んでて凄く良かった~って 

ほっとするとこなんだけど

 

アニメでは 全然お金の事は出てこないの

 

だから モヤモヤ。。。。

 

私がカルト宗教の親から受けた洗脳が それなんだよね

お金を欲しがるなとか お金を手に入れる事への罪悪感を

持たせる親だった

 

近所のおばさんに買い物頼まれて 子どもの頃に買い物行ったら

お駄賃をくれたんだけど それを母親に言ったら

めちゃくちゃに怒られたんだよ 今でも意味不明だけど

お金を受け取ってはいけない 感じの教育だった

 

貧乏なくせに お金を欲しがらない みたいな

それなのに カルト宗教には大金をお布施する

子どもには 高校すら教育費が無いと言って

バイトさせてるのに お布施には何十万も出すという

 

本当に心底 その事実を知った時には 怒り倍増

(そのお布施だって 途中でどこかで消えてたかもだけど)

母親は 苦学生の私に毎日毎日お金が無いって言ってて

それを私が高校に行ってるせいにしてた

(母親は夜学に通って 働かせたかった)

 

今思い出すだけでも だんだんムカムカする( `ー´)ノ

 

生活する上でのお金 教育する為のお金

当たり前に必要とする事に 結構親の毒を抜くのに

随分時間かかったよ

親はどちらかというと 子どもが犠牲になるの

当たり前だったしね

 

ハイジのおじいさん アニメで観て感動よ

クララに対するおじいさんの対応に マジで良い人や~(ノД`)・゜・。

そこに(´;ω;`)ウゥゥ泣くヒデカでした

 

気になった人 是非ハイジ観てみてね~

50年も前とは・・・マジ凄い

 

Heidi Episode 001 w/ English Subtitles - YouTube

 

 

ここで観れるよ

消されない事を祈るよ~(・ω・)ノ