初の菅田将暉LIVE | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

初の菅田将暉LIVE

めちゃ田舎みたいな下町の風景だけど 銀座の裏道にある

和菓子屋さん ここのどら焼きが予約しないと買えない

何度か来てたけど 閉店してたり 予約完売で買えなかったり

今回予約だけしようと行ってみたら 

 

なんと 

 

買えました (*´▽`*)

当日来店で買えることは あまりないそうです

かなりのラッキー 日持ちしないので少しだけ買いました

食べた感想は もちもちかな 甘すぎず食べやすい

結局目的の予約は先過ぎて 受け付けて貰えなかった

家族でやってる小さな店で 先の予定が分からないらしい

 

あ。猫ちゃん可愛かった(≧▽≦)

 

先週のブログで 「デコボン」のLINEスタンプのお知らせしたけど

すみませんでした<(_ _)> 無料期間ほんの数日だった

 

なんか 知らなかったとはいえ 結果つり広告になってしまった

自分もしばらく使えるかと思って色々なスタンプダウンロードしてしまったけど

結局すぐに使えなくて なんだかガッカリ(;´Д`)

お知らせする場合は もっと慎重に調べてからにします

 

 

話変わって

今日はね

菅田将暉のコンサート行ってきた 代々木体育館の

 

数年前からコンサート申し込んでたけど 当たらずで

いつものダメ元で応募したら 今回のはあたって

しかも 当選したメールに気が付かずに カードの引き落としに

謎の金額があって これなんだ?って調べたら

 

コンサートチケット代が 引かれてたのでした~(@_@。

あぶねえあぶねえ

 

LIVE終わってから 気付かなくて良かった

そんなに毎回毎回カードの引き落としチェックしてるわけでなく

たまたまよくチェックする時だったので 幸いでした

気が付かずに どうせ外れたと思って気にせずにいた事でしょう

 

兎に角 毎回の落選でマヒしてたんですね(>_<)

 

という事で 生菅田将暉を拝見とまではいかなくて

席は2Fで ステージがはるか向こうにあって 期待することなく

始まったわけですが 代々木の音響は期待してなかったので

まあ 思ってたよりは良い方だったかな 角度的には

ステージを座って観れたのも良かった けど

 

肝心の菅田将暉のステージが う?ん?って感じで

声は出てるのに 音程が若干ズレるし バックのリズムが

なんか安定してないしで そこまで求めちゃいけないのかも

だけど なんか気になってしまって ダメだった"(-""-)"

 

ステージパフォーマンスもほぼ無くて あまり動かずに歌うので

遠くから観てると AI菅田将暉に見えてきてしまって

これは 本当に実存してるのか?今?って 錯覚してしまった

 

SNSとかでファンのコメント見ると カッコいい!!

歌うまい!! 演奏最高!!って みんな楽しそうにべた褒め

どうも世の中の感想とは かなり自分の感覚はズレてるみたい

 

思ったんだけど ファンの人達は 楽しまないと損とか

思ってるのか?と こういうのって楽しんだ者勝ちなのかな?

なんて思ってしまった

 

まあ 元々大きな会場のライブを観るのが好きじゃない自分が

久しぶり行ったのだから 楽しむのは無理があった

代々木体育館は近くをよく通るけど ライブ観たのはかなり久しぶり

スポーツイベントとかは行ってたけど

 

んで 何時ぶりだろうって 考えたら

尾崎豊 観た以来だった~(@_@。 ひょえー

 

自分の過去を振り返って 最近よく脳内バグるヒデカです

では また(´ー`)