キッサカバで愚痴放題 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

キッサカバで愚痴放題

派遣仲間と帰りに キッサカバへ

酒場フロントね ここは酒飲みじゃなくても

こうやってソーダフロートも飲めるから良いよね

気軽に入れるし 酒のつまみも註文できる

 

先週更新してなかったから 今日は二回目

 

この日は 私の愚痴と言うより 相手の方の愚痴を聞くために

寄ったのでした 私の愚痴は もうピークを越えたけど

後で書くことにしますが

 

その職場の同僚は つい最近入った人なんだけど

その人の同僚に問題のおじさんがいて かなり悩まされてる

そのおじさんは ろくにパソコン出来ないから

仕事が無いようで それなのに その人にマウントをとる

 

おじさんは おじさん枠で入ってる人なので

派遣とはまた違った扱いなんで いくら仕事出来なくても

契約期間中は 会社側からは切れないらしい

 

いつも不思議なんだけど

ろくにパソコン出来ないで 働こうとするのは

何故なんだろう たとえ出来なかったとしても

学ぼうとすればいいのに 何もせずに人を観察し

 

その人に ああだの こうだの 指図するらしい

その人は 言われる事のストレスで おかしくなってた

 

職員でもないのに 何故派遣に指示する?もあるけど

自分(おじさん)より先に出社しても 言われるらしい

派遣はギリギリにくれば いいんだとか

 

まったく私がそんな事言われたら

ぶち切れて 言い返す内容だけど

その人は その通りに従って 早く着いたら

遠回りしたり コンビニとかで時間を潰してると

 

 

えええええって

それって そんな必要な事なの?

まったく意味ないと思うけど!!!って

私は言うわけよ

 

私が大嫌いなMさんなんて 毎日ほぼほぼ遅刻してるのに

しら~って連絡も無く いつの間にか自席にいるんだから!

 

しかも そのMさん タイムシートには

全部定時の時間を出勤に記入してるんだよ!!!って

それの方が問題だと思うのに 何も言われない事を

いい事に しら~ってしてんだから!!!

 

と私が 愚痴の反論ですよ

 

まあ 我ながら次元の低い話だなと思いながら

気にするなと言われても 目のまで行われる事

同僚に上から目線で言われる事は どうして気になる

しかし その事柄は まったくひとつも解決しない

 

こうやって次元の低いやり取りしても

まったく意味無いのは分かるから

とにかく その事は上司に言った方がいいし

聞く必要ないよ って事で話は終わった

 

大嫌いなMにしろ このおじさんにしろ

共通点は 上の人間と 下の人間とで

まったく態度を変えるところが同じ人種だって

思ったら その帰りにまた 悶々としてしまった

 

まったく ストレスの発散になってないじゃないか

しかも その後もMの遅刻問題は人事でも問題に

なったんだけど 本人はそういうもんだと(定時記入)

思ってました としらを切っている

(これって明らかに虚偽なんだけどなあ・・・)

 

もう悪人上等って感じで 計算してるのが

見え見えだけど 人事としてはこれからは

気をつけて で終わって 今までの何十回の

遅刻は無かった事に なってしまった

 

皆さんも遅刻気をつけて下さい の人事からの一斉メールを

派遣全員に受けた時には 私は一度も遅刻してませんけど!!!

って全員に返信したい気分だったわ( ゚Д゚)

 

結局は こいつのせいで 派遣ひとくくりか・・・

と思ったら やってられん と思いましたわ

 

Mのような あんな人間が契約更新するんだから

世の中 理不尽さは 変わらないのね

 

だから岸田総理が いつまでも総理なんだな

 

なんて意味不明な 納得をするヒデカでした(´ー`)