来年の抱負(2024に向けて) | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

来年の抱負(2024に向けて)

 

ある日のランチ 

 

今の職場は近くに食べるとこが多くて たまに外食する

普段は家にある残り物弁当だけど 残り物ない時は外食ね

 

美味しい店あるけど 混んでてしかも単価高いので

たまに行くのが丁度いい 何故がオムライスにハマってる

 

今日はクリスマスだね 珍しく今年は娘と外食出来た

卒業式用の袴も予約してきたし なんとなく気持ち的に

ああ・・・本当に子育てが終わるんだなあ・・・と実感

まだまだ何かあるのかな? もう無いよね

 

来年からは 自分の活動を優先して行こうと思う

表面的には 何も変わらないかもだけど

水面下で 作品を完成形にまでもっていけるように

動きたいと思う 今までは事務仕事用にパソコンを

勉強してたけど 今度は何か作れる方向で勉強しようと思う

 

そして もっともっと 

人に何かを伝えれるようにしたい

 

その前に 家の片付けか・・・

実家から持ってきた物を処分するのに 

まだまだ時間がかかりそうだし

 

大量のカセットの処分が・・・・・

 

昔の音源が勿体なくて これも何かしらの形で残したい

そんな事を考えてたら年末になってきてしまった・・・

 

平日働きながら 何かをするのは難しいね

マンションの理事長も何年もやらされてるしで

そろそろ引退したい

 

作品作りに集中出来る環境を目指したい

日常をシンプルに生活できる環境にしたい

知識をもっともっと深めたい 

 

そんな事を考えてたら 来年はある意味

今までとは違う意識をもっていかねば

と思いました

 

そんなんで 早めの挨拶になりますが

今年1年ありがとうございました。

また来年も宜しくお願いします。m(__)m