夏休みのお土産で規制緩和
神保町で念願のランチ これで1000円お得でした!(^^)!
何度となくこの限定ランチが食べてみたくて行ったのだけど
土曜はランチやってないの 再度行ったら限定ランチ終わってた
その後も行こうと思っても 時間が遅くなって諦めたりで
やっと やっと 行って食べれた~~~~
んで感想は 刺身美味しかった 小鉢も出汁が美味しくて
飲み干した~ とっても体に優しい食事でした
その後は近辺で用事を済ませ 段取りよく一日を過ごし
平日休みを堪能したのでした
自分には夏休みは今の職場にないから 普通に休んだだけ
小麦抜きダイエットを続けてるけど 職場の皆さま
どこかへお出かけのお土産を毎日にように頂く
人から頂いた物は 美味しく頂きます
そんなことしてたら 自分の中で規制がどんどん緩くなって
パンや少しのお菓子は良い事になった(´ー`)
メインのスパゲティやら 焼きそばパンは我慢してる
餃子食べたいけど 中華やに入りたけど
ラーメンも注文しちゃうから 我慢してる
そんなんで 中華やの動画をずーっと観てる自分に
時々 やばない?って自分で突っ込みを入れたりする
今は 冷やし中華がめちゃ食べたい(;´Д`)
お陰様で 気温も少し下がったからか
体調も良く 少し動けるようになってきた
また再度暑くなってきたら わからんけど
パン食べ始めたから この先どう出るか
それも 分からんけど
でもほんとに小麦抜きは 節約に良いね
デパ地下行っても エキナカ行っても
スイーツ系に気を向けないで済むので
コンビニでも余計な物を買わなくていい
ただ ストレス解消を甘い物で出来なくなった
そのストレス解消を どうしてるか
そのまま溜まってる?
というか 気持ちの上下が無くて安定してきてる
やっぱパンを多く食べると精神的に後で落ちる気がする
だから ケーキとかパンケーキとか 今の自分には
そのあとがどうなるかと思うと 恐くて食べれない
世の中のスイーツ店が 自分の中で段々と
オカルトの店のように感じてきてる
娘が元々甘いのが苦手で お菓子をほとんど食べないの
前は理解出来なかったけど 最近は少し分かると言うか
甘そうな洋菓子店の前で いや~な顔する娘の気持ちが
分かるような気がしてきた
ダイエットって 結局は生活習慣変えるって事だものね
リバウンドしないダイエットに 辿り着きたいです
なにより健康に動ける 医者の世話にならない
目標はダイエットというより あくまでも健康体
これが実行出来たら 結構いい感じかも!(^^)!