コンビニで楽しむ | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

コンビニで楽しむ

You Tubeのもちまる日記のコラボで ファミマでウィダーインゼリー買うと

もちまるのノートと付箋が貰えるので 買ってしまった(*ノωノ)

 

普段食べないのにこれ系の食べ物は でもこの機会に食べってみっか

食費を節約してるのに こんな豪遊許されるのか・・・と思いつつ

とうとう自分の中で 期間限定小麦食品断ちを決めたので その代わりにもなる

と思って 食生活の正解を探す旅にでる・・・探さないで下さい・・・

 

そう言いながらも やはり今ファミマでは 1個買うともう一個貰える

キャンペーンやってるので こちらも毎日なにかしら買い一個無料券で

何かしら貰ってるという 果たして得をしてるのかは定かではないけど

ファミペイで毎月10日と25日3000円チャージすると何かしら貰える

そのサービス貰う為 チャージしてるので金額がなかなか減らない 

この機会に使っているので 必要か無駄なのかは 分からない

 

そういえば 杉並の方のファミマで フードドライブを回収してて

ああ。近かったら入れれるのになあと思ったけど 賞味期限が

2か月以上ある物と書いてあって アウトだと思った

だって自分は今食べてるのは ほぼ賞味期限が近くか過ぎてるもの

 

安くなってる商品は ほぼ賞味期限切れるものだからね

2か月先もある物は ほとんど保存食だけだし

今の賞味期限表示は 時々異常に思う時がある

まだまだ食べれる物を処分してしまうのだから

むしろ 賞味期限過ぎたものを 無料で配った方がいいし

生活は貧困者だけが 苦しいわけではなく

むしろ普通に生活出来てる人達も苦しくなってると思う

 

あ、ちなみに自分は生活苦しいわけではないので ご心配なく

ただ まだまだ先にお金を使う事がありそうなので

なるべく節約してお金を貯めておこうと思ってるだけです

 

今年は真面目に?社会で働いてるので 徴収されるお金が

とても怖いのもある 年金・健康保険・所得税・固定資産税

わらわらと徴収される これから光熱費もわらわら上がる

日本はさ もっていかれる金額が多すぎるよ ほぼ4割以上

 

水道水はタダでいいはず おかしいって

ちなみに東京の水が不味くなりました

何か混入されてるようです

 

大学の授業料も高いし 年金貰ったとしても

介護保険料やらで 高額な料金を取られる 

政府は基本的に まともな生活を日本人にさせたくないよう

 

自分の理想としては 週3日働けば 生活出来る

そういう基準に日本がなれば良いと思う

働いても働いても生活苦しい今の社会は

どっかで 誰かが摂取してるんだろうと思うわけで

まあ 実際そうなんだけど

 

海外にさ 救済するとかいって

結局はそのお金 全部中国共産党に流れてるんだと思うと

私の理想は 現実的には出来る話でも

日本の政府の中身が中国政府なら 叶うことなく

もっと酷くなるかもなアと思うのでした

 

支配者は 労働者にほんのわずかな娯楽を与えるけど

中国共産党は そんな娯楽すら奪い強制労働させるのです

 

ああ・・・こんなコンビニでわずかな楽しみも

奪われる世の中になるのかと思うと 暗い気持ちになりますが

 

神様に そうならない明るい日本になると

祈るヒデカです(*´ω`)