物の処分に直視しよう
自分用に買ったバレンタインチョコを今頃食べてる
食べた後はペンシルケースになる予定(=^・^=)
でもペンシルケースは 使ってるのあるし 使ってないのもあるのに
けして必要だと言うわけじゃない でも買ってしまう
自分の部屋が片付かない理由は こういった使わない物を溜め込むから
空箱やら小物やら なんか意味のない物が多い
考えてみれば 物を整理出来る人間になりたいと思いながらも
物を捨てれない人間のままで 部屋を物が圧迫してる
自分にとっては 体のダイエットよりも 物のダイエットの方が
そして余計な物を買わない方が 健康に繋がる気がする
物も気持ちを落とす物を無くしたら もしかして元気になるのかな
3 ,mbん・;¥^^@;
↑
なんだこれ? ちょっと放置してたら 打ってた~
何故 このような事になるかと言えば 机には
ノートパソコンあって その横にはデュアルモニター(サイドモニター)
があって 横には書類や筆記用具があって
つまり 書くスペースが無いので パソコンの上で
作業する事が多くて 気が付くと 打ってるという・・・(^-^;
最近文字入力用の安いパソコン買ったので
この赤いパソコンはネット用なんだけど
イザ 書類を書こうと思うと書く場所がない~
絵を描こうと思っても 描く場所がない~(ノД`)・゜・。
という事で 片付けする気持ちも片付けもしてるのに
捨てようと思うと 何故か途中で脱線して
これならメルカリで売れるかもな と思ってよけとく
そひて そんな物が今度はたまって そのメルカリ用の
発送用に 通販で届いた段ボールやら 空き箱 封筒が
捨てられなくなって 溜まってきた~
別の意味で 物が溜まっていく~(*ノωノ)
こうなってくると マジで片付け方が分からない
そして休日は掃除して 片付けたはずなのに
ゴミが増えないのは ただ物を別の場所に置いただけ
これをここ数年ずっと繰り返してる自分・・・・
いつになったら脱却できるかな・・・・・
今年こそは 自分で自発的な労働をしたいと思ってるので
行動をスムーズに出来る家の環境をつくりたい
引っ越さずに20年も住むと やっぱ物が増えるよね~
片付けると 自分が今までどんだけ無駄使いしたかを知り
後悔し 罪悪感に包まれる
きっとそれを直視したくない 自分がいるんだろうなあ~
なので 有言実行用に ここに書いておきます(´ー`)