食べたい物食べれない環境は楽しいですか? | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

食べたい物食べれない環境は楽しいですか?

磯丸水産のカニチャーハンが美味しくて 一人で食べに来ちゃった

 

コロナ自粛で夜の外食はあまりしてなかったけど 先日友人と久しぶりに飲んで

その時のカニチャーハンが美味しくて ついつい一人で入ったのでした

 

以前なら酒を飲まない人が飲み屋に入るのハードル高かったけど

コロナ自粛のせいか 飲まない客のにも親切に対応してくれるので

とってもありがたいです 横に写ってるマカロニサラダも美味しいし

カニみそコロッケも美味しかった 贅沢な夕飯でした(´ー`)

 

アメバにパソコンで無事ログイン出来ました 良かったです

パソコンがフリーズしてしまって その後起動するのに

なにやら書き換え(更新)されてしまったようで 全てのログインが

自動で入れなくなってしまって 最近のはすぐに入れたのに

このアベマは 久しくログインしてなくて 

 

すっかり ログインを忘れてしまってました(;´Д`)

 

正確に言うと パスワードは合ってるのに IDを勘違いしてた

何度やっても入れなくて 焦っても無理だと開き直った時に

もしかして?とやってみたら入れた 

 

どうして 人間焦ってると 問題は解決しないんでしょうね

今は精神的余裕があったので あまり焦る事もないのですが

たまーにくる この焦りの波が トラブルを引き起こすなあと思いました

 

未だに入れない(ログイン)とこもあるけどね(-_-;)

 

焦ってる時は 先日のフラットアースの記事が原因で

狙われたのかと思った 宇宙が存在しない論は 

あちら側には 知られたくない事なんでしょうしね

 

今回前澤友作が 宇宙に行った事になってますけど

観ればみるほど きな臭さがぷんぷんに臭っています

閉鎖された空間で 無事に生きて帰れるかも分からない人間が

こんなに楽しそうに浮かれた感じでいられるのでしょうか

 

閉鎖された空間で24時間居るだけでも かなり精神やられるし

自分なんか仕事で8時間拘束されるだけでも 追い詰められるし

食べたい物も食べれず 何日も過ごすなど考えられない

 

その為に宇宙へ行く人は 過酷な訓練をするのだと昔は思ってたけど

今思えば訓練でなく 演技力を稽古してたという事でしょうか

前澤さんは演技がヘタ過ぎて 偽物感半端ないです

フラットアース論でなくても 少なくとも前澤友作は 宇宙に行ってないでしょう

 

という事で前澤さんの疲弊した顔の演技が 近いうちに見れるかもな(*´▽`*)

 

今月は外食多過ぎたので 少し自粛しないとな(^-^;