建前オリンピックで無駄にした税金
地方から来た知人が オリンピックの会場見てみたい と言うので
国立競技場まで案内しました
無観客と言っても交通規制はあって
普通に歩こうとすると その先の道が封鎖されてます
この2020の塀は 通常は道路になってて 車も下を抜けれるのに
本来なら この上の陸橋のようなとこは 会場の入る為の通路で
そこにも入れないようになっているのというのは
最初から無観客は決まってたのでしょう
無駄な工事 無駄な道路造り 無駄に税金使ったことを
とりあえずオリンピックやりました感を 工作する為に思える
無観客なのに交通規制する意味がわからんけど
きっと特殊な人達 身分の高い人達は観戦出来るのかもな
自分的には オリンピックなんて最初から反対してるから
とくに東京でやるのは反対だったから 中止でも無観客でも良いけど
オリンピック利権で儲けてる奴の事を考えるとムカついてる
厳しい条件でボランティアをする人もいれば
派遣のアルバイトとして働く人もいて その派遣会社は
仲介料を ピンハネしてるって
それって また税金でしょ? どんだけオリンピックを名目に
お金を横取りしていくんでしょうか
新国立競技場は かなりオンボロみたいです
もしかして多くの人が入ったら壊れるようなものかもな
これなら 建て直ししなくても 良かったよね
どこの会場も 必要なかったよね
政府は 全て無駄にしたんだよね
初めから予想はついてたけど そのまんまだったなあ
と 自分の直感は当たってたなあ と思うヒデカでした
期間中どの道が封鎖されるのか イマイチわからず
向こうに用事ある時に 通れない可能性もあるので
オリンピック とっとと終わって静かな日常に
早く戻って欲しいです"(-""-)"