コントがはじまるの退職理由 | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

コントがはじまるの退職理由

東京丸の内皇居近く 空気が綺麗だった日の夕方に撮影

 

外にはあまり人が居ないけど オフィスビルには多くの人が

働いてるのかなと思う

 

先月から始まったドラマで 菅田将暉が出演するから観てて

なんかよくわからない内容のドラマで 

SNSとかでも 菅田将暉の無駄遣いとか 有村架純でなくて

いいんじゃね?とか 言う口コミ見てたけど

 

今週の内容で すっかりイメージが変わった

 

 

『コントが始まる』里穂子有村架純が壮絶過去を涙の告白 ネット「これはもう、号泣」
俳優の菅田将暉が主演を務めるドラマ『コントが始まる』(日本テレビ系/毎週土曜22時)の第3話が1.......... ≪続きを読む≫

本当にリアルな話だった

 

会社を辞めて廃人のようになった有村架純が演じてる

里穂子が 辞めた理由を話すシーンがあって

その辞めた理由が 多分 かなりの人間が経験した

 

真面目に働いて頑張った人の 壊れ方だ

 

必死に働いて 人にも思いやって

自分の出来る事ならと トラブル抱えた人を

サポートしたら いつのまに・・・・・か・・・・・

 

せっかくなので このゴールデンウィークですし

ドラマ観てみてください

 

菅田将暉演じる春斗の兄が引き籠りで そのきっかけが

キセキの水というのも 私にはツボだった

 

今の世の中の流れて 私最近気が付いた事あって

水商売の利権って かなり悪質だと思った

 

本来なら水は人間の生きる最低限のものだから

水道水に金は払わなくて良いと思うんだ

大量に無駄に使うとかだと その分はお金が発生

しても良いと思うけどね

 

税金で一人分はある程度保護されるべきと思う

 

でも 今の社会はそんなところまで金をとるし

川がまともであれば 湧水井戸水が使えれば良いけど

飲料基準じゃないからと言って使えないとか

 

それなら水道水の方が危険じゃないのか

と思ってしまう

 

水道の水を不味くすれば ペットボトルの水が売れ

今では 家にウォーターサーバーがあるのも珍しくない

 

そんな当たり前の光景になってきたけど

 

それって当たり前じゃなくて 水で儲けようと

する組織があるからなんだろう と思った

 

そんなんで それが思想やカルト宗教にまで

使われてるし すっかり歪んでしまってるなあ

と思ってたので ドラマ観て笑ってしまった

 

本当にリアルな話だ

 

こちらでドラマは5月8日まで観れるからどうぞ(/・ω・)/

 

コントが始まる|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題

 

 

キセキの水か・・・・(-_-;)