コロナ禍のスマホ苦行
ネットで拾った写真
読経出来れば あなたも僧侶になれる?
お坊さんになるには 厳しい修行時代があって。。。
なんていうのは 昔の話なのか
葬儀ビジネスの為には やっぱバイトの坊さんは
存在するんだな と思った写真でした
コロナ禍で 葬式も結婚式も無くなってるけど
大丈夫なんでしょうか
いい加減な読経に 大金支払うくらいなら
家族葬の方が 気が楽だしゆっくり最後を過ごせるし
結婚してこれからお金が必要なのだから
結婚式で大金使うより 貯金してる方が良いかもね
自分の親戚も結婚式出来ない状態だし
知り合いの葬儀も 出れなかったりとかで
今までの当たり前が コロナ禍で本当に
変化したなと思う
3連休は家に籠りましょう
結構自分にとっては 好都合でした
今まで使ってた携帯を機種変更しなくてはいけなくて
スマホの設定が 連休中やってても
終わりませんでした(-_-;)
あまりにも古いガラケー機種だったので
スマホにデーター移行出来ずで
アナログでアドレスを書き出して
メールでお知らせするという 地道な作業
数件やって これは無理!
と結論が出たので 方向転換して
今までのアドレスを復活させる方向で
設定のやり方問い合わせて 電話は通じないけど
なんとかチャットで 返答貰って
そこから 自力で設定にたどりつくまでが・・・・・
そう スマホ2台設定しなっきゃで
やっと1台目終わって その次に2台目
私の特徴として さっきやった事全部忘れてるから
また同じく設定地獄に入るという感じ
色々なアプリの移行も ログイン出来なかったりで
どうして ログインのIDが しかもグーグルアカウントが
凄くややっこしい
自分でもいったい何やってるんだろう と思うほど
四苦八苦する三日間でした
携帯の代理店は 店舗でのサポートも拒否だから
スマホが家に届いて自分でちっさいSIMカード入れてやるの
これ不器用な人は 入れるの大丈夫ですか?
コロナ禍が原因のように言ってるけど
これも全部ウソだよね
こうやってスマート化にする為の コロナ禍でしょう
人間的サービスを 全て排除する方向でしょう
なんかね これに追い付けない者は
排除されるんだな・・・・って思う
と言う事で
スマホ設定に 時間を奪われてるヒデカでした
一応今までのメールアドレスも受け取れるよう設定が
出来たので アドレスを移す気力がなくってしまいました
さあ この先をどうしようかな(;・∀・)プルプル