鬼滅で思う世の中の流れ | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

鬼滅で思う世の中の流れ

くら寿司で鬼滅の刃コラボメニュー

 

鬼滅は別に好きじゃないけど 期間限定商品なので食べてみた

そこそこ美味しかった

これ以外には 秋刀魚と茶碗蒸しとか

このコラボのせいで くら寿司が滅茶混んでる

 

子育て世代が終わって こんなのも娘を連れて来ることもなく

一人で黙々と食べる自分が ガチャ当ててしまって

なんだか申し訳ない気持ちになった

 

知り合いの子育て中のママに ガチャが当たらなくて

お腹いっぱいなのに食べて5回やっても当たらなかったとか

そんな話を聞いてたけど イザ当たったガチャを娘に見せたら

 

いる~って 返事がきて驚いた

 

大学生でも 反応するんだね 結構大人も反応するらしい

 

鬼滅って 鬼じゃん!

参考の為に少しアニメ観たけど 自分には理解出来なかった

 

こんな残酷な話を 子供のうちから見てて 

感性が歪んだりしないんだろうか 絶対に何かがマヒしていく

気がしてしまう

 

そういえば 今の朝ドラ「エール」を観てて思うんだけど

戦争中に 音楽を戦闘力を高める為に利用してて

主人公の奥さん(音さん)が 心を癒す為に歌いたいと言うと

非国民扱いにされてしまってた

 

音さんの実家が キリスト教だからと言って

監視される対象になってるとこ とか

 

なんか 今のコロナに似てるな~って思って

マスク警察とか 自粛警察じゃないけど

国民を守るフリして どんどん苦しくして

結果生活も苦しくなって 精神面も追い詰められて

 

もしかして このコロナ禍は 戦争の代替えですか?

戦争出来ないけど 国民から金や土地を奪って 希望を失って

自殺志願者増やして 日本の人口減らす作戦か?

そう思ってしまった

 

戦争中の婦人会も 今のマスク警察も

カルト思想を感じてしまう

 

なんだか世の中の流れが

シャレにならない洗脳で渦巻いていると

思うのは私だけでしょうか

 

もう世の中の流れに 合わそうという気も失せてきました

 

と思いながら 鬼滅のコラボ寿司を食べるヒデカでした

 

 

なんかやってる事 ズレてるか(*´ω`*)