年末までのカウントダウン | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

年末までのカウントダウン

原宿のイルミネーション始まってます

もう年末まっしぐら って感じでしょうか

写真はボケボケ アンドロイドのスマホは 夜は撮れません

 

寒くなったせいなのか 仕事を辞めるまでのカウントダウンが

始まってるせいか 時々激しい欝に襲われる

 

なんとか日常のレベルに 精神を浮上させて

月曜から また仕事が始まるわけだけど

 

このとこ 世の中の流れも おかしく思うのは気のせい?

 

よく買い物をしていて レジの人が変なんだよね

 

チャージするタイプのカードで コンビニで使うのは

特に問題ないんだけど それをスーパーで使う時に

5千円とか1万出して 3000円チャージして下さいって言う

そうすると レジの人は確認すらせずに

出した札の金額チャージしてしまって この間なんか

渋谷のスーパーで 2000円しか買ってないのに

1万円勝手にチャージしてんの ビックリよ

 

んで 前にもそんな事があったので

自分は万札とか出す時には はっきり3000円で!

って言ってるのに そのレジの女性

笑いながら 1万円って言いましたよ!って言い返す

 

ええええ! 私はっきり3000円って言ったし

なんで2000円しか買ってない客が 1万円チャージすんだよ

常識的にもおかしいって

 

私がモンク言ったら サービスカウンターで

返金して下さい って それも謝らずに 

私がおかしい人 みたいな扱いされて

 

もう どうせ使うから そのままでも良いかなって

一瞬思った 手続きするのめんどくさいし

 

そうしたら そのレジの店員が 他の店員に聞かれたみたいで

それでも私が1万円って言ったと言うから 腹立ってきて

 

私は3000円って言ったけど!!

って騒いでやった なんだこのレジの女性

自分のミスを客のせいにすんだな って思って

このままにしておけないと思って 他の人に対応してもらって

お金は返金してもらって 他の人は謝ってくれたんだけど

 

その後 思ったね

 

これは確信犯だなって

 

そこの店の売上上げるために あのレジの女性は

多くチャージさせようとしてるなって

なんか外国ならわかるけど 日本の店でも

そういう 汚いサービスが増えてる気がするんだ

もしかして日本人じゃないのか あの店員は

 

そして こんな風に言うと 差別だとか言われるんかな

 

差別じゃないし 日本の常識知らなそうなら

日本人じゃないのかな?って そう思うの

当たり前の流れじゃない

 

なんか それで代わりに謝ってくれる日本人の店員と

全然反省のない そのレジの女性の立ち位置見てても

その間違えた レジの人の方が 丁寧に謝る店員より 上だもんね

なんか ずるいなって思った 悪くない人が必死に謝って

わざと1万円チャージして しら~としてるレジの人が強気なの

 

嫌だな こういった質の悪いサービスは

この人が外国人なのかは分からないけど

サービス精神のない人が これからもドンドン

日本の働き手になっていくわけで

 

自分の上司にも思うけどね

心ない人間が ほんとに増えてるし

もう ある意味精神まともな人が 生きていけない

そんな世の中になってきてるなって思う

 

真面目に働く人が 損をしない

世の中になって欲しいと願います

 

 

ということで 話しの流れとは全然違うけど

 

今日のヒデカのカラオケソングは

山口百恵の横須賀ストーリー

 

https://hidekatov3.tumblr.com/

 

私も 心ない上司に関わるのも

これっきりにしたい