夢見る頃を過ぎても | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

夢見る頃を過ぎても

高校生の頃の 課題で描いた油絵 ルノアールの絵を模写したんだな

 

はじめて油絵の画材を使って とくに技法を教わったわけでもなく

絵を見てマネたのでした

ちと顔が漫画チックになったけど そこそこ描けたと思えた

 

旦那の方の実家に こんな物を置かせてもらってる

独身の頃に アパート暮らしで 小さいアトリエみたいな部屋もあって

油絵も少しは描けたけど そのうちに物置になってしまい

すっかり絵も書けなくなってしまい いつかまた作品を描きたい

 

そう思いつつ 今に至る

 

結局旦那の実家には 1年も同居せす そのまま

今のマンションに引っ越したので すぐに必要でない物は

そのまま置いてきたけど 実家の物を処分するように

義妹夫婦に言われ どうにかしないとと思いつつ

漫画を持ち帰り 作品はこうやって写真に撮ってるとこ

 

捨てれないポスター作品や この油絵もね

でも今のマンションには持って帰れない

こんな物の為に 引っ越すのも考えものだし

どうせ引っ越すなら アトリエが欲しいとか

金の計算しないで 夢ばかりみてしまう。。。。

 

んで やっぱ思うのは

今の不動産 高すぎでしょ!

どうでもいいような 安い物件が無さ過ぎる

 

空き家が多いはすでも こういった要望に

答えるチープで 広い空間が無い

ほんと 何かを作りたい人間には 不親切な

世の中になってしまったな~

 

私も ほんとなら仕事しないで

何もしないで暮らせるのが 一番の願いだ

のんびりと暮して 絵を描いて詩を書いて

そんな時間を暮らしたいのに 

全然違った生活をしてるな~としみじみ思った

 

そう昔の作品を見て 夢見てた頃の

自分を思い出したのでした

 

現実はそう簡単にはいかない か

 

まあ まだ諦めてはいないけど 

メモがわりに ここに書いておく (・∀・)