青い春という名
渋谷でランチにグラタン食べれるとこが見つかりやした
どっちかというと原宿寄りなんで 職場から少し遠いけど
しかもランチとしては 値段も千円超えで高いけど
また グラタン食べたいモードになったら 行こうと思う
ちなみに中身は牡蠣のほうれん草グラタン
今週もそうだけど 先週あたりから なんだか精神メンが
落ち着かないのです
変に気が焦ってる感じかな? 何かをしないといけない
そんな強迫観念みたいな?
それと同時に 鼻かみで耳もやられてしまって 音が聞こえにくい
今週は回復してきたけど 耳が聞こえずらいのは
ヒデカのカラオケソングに 致命的だと気がついた
そんなんで どこかに遊びに行きたいとかは無くて
でも用事とかはあるから 一応その事はやるんだけど
出来れば 落ち着いた環境で精神を集中して
今何に気持ちを向けるべきなのかを 確かめてみたい
そう思いながら 日常をバタバタとこなしてる感じ
今週のヒデカのカラオケソングは back number(←バンド名)の
青い春 という曲です
結構メジャー曲で 明るいイメージの曲でしたが
よくよく詩を読んでみると めちゃくちゃヘビーな内容だった
音楽業界の闇にぶつかると そこから夢を諦めて離脱する者もいれば
必死に食いついて 狂ってしまったり 病気になったり
命すら 失う者もいるのが現実で それでも食いしばって
なんとかやって行こうと する人もいるわけです
http://twitsound.jp/musics/tsYWnsICo
どうやら ヒデカは花粉症のようです(^_^;)