アジアを知るには | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

アジアを知るには

料理教室続けてます 今回はアジア料理?タイ風 マレーシア風らしい

 

左手前のスープがスープカリーみたいで めちゃくちゃ美味しかった~ 

 

見た目は普段とそんなに変わらないのに 味はアジアだった

 

どこの国だか知らないけど 和食じゃないアジアだった

 

 

んで レシピをしみじみ見て ほぼ普段使ってる食材だけど

 

たったひとつ違ったのが ナンプラーだった

 

たったこれだけで これひとつだけで

 

こんなにも味がアジア風になるのか!!!!って 驚きました

 

 

料理って まだまだ知らない事いっぱい

 

出来れば 色々な国の料理も作ってみたいし

 

少しでも 料理の事理解したいと思うけど

 

そろそろ更新しないといけなくて これまた考え中

 

 

私は大人になってから 習い事を始めた人で

 

今まで 何もかもが独学だった

 

でも こうやって教わると 教えて貰えるのはありがたいというか

 

色々知る事が出来て嬉しい

 

 

でも どうせなら何処かでバイトして 学ぶのも良いしな~

 

そうすれば お金の心配もなくなるし

 

5万以上の炊飯器を買えるかもしれない

 

 

そういえば 炊飯器で思ったけど 5万円以上の価値をどうすれば

 

自分の中で納得出来るのか 考えたけど

 

例えば約6万円だとして3年保証だから 1年で2万円だとして

 

弁当作りが年に夏休みなど入れないで約10カ月で 

 

月に弁当作るのが20日だとしたら 一回ご飯炊くのに

 

 

100円もするんだよ!!!!ヽ((◎д◎ ))ゝ

 

 

って どうでもいいかもしれない計算し始めたら

 

弁当の節約の意味がない気がしてきて。。。。。

 

でもまあ 10年ぐらい物がもったらいいんだけど~(^▽^;)

 

 

 

 

今日のヒデカのカラオケソングは 吉田拓郎の歌

 

アジアです 日本もアジアだよね 料理だけで考えると

 

アジアに入るのかな?って 思うけど。。。。

 

なんだか なが~い歌です 聴いてね(・∀・)

 

 

http://twitsound.jp/musics/tsRyOanlQ