春がきました | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

春がきました




今日はいい天気だった

桜はまだかいなって思って公園行ってみたら

少し咲いてて 花見の人もそこそこいましたわ


先週は娘関係のイベントの手伝いがあって

その疲れが抜けないまま 今度は娘が見に行くライブに付き合わされ

体力消耗が半端ない。。。。(_ _。)


癒されようと公園行っても若者達のうるささにゲンナリして


帰ってきました




娘 あと ちょっとで高校生


保護者がいなくてもライブは観にいけるだろ


早く高校の学生証が欲しいー


あ、ちなみに娘は高校は入学します 一応。。。。


進学校ではなく 専門高校みたいなとこ


でも 実際はほぼ私立校と 変わらない授業料プラス専門の授業料


とにかく 金がーーー 予想以上にーーーーーかかるーーー




マジでバイトしないと 卒業できないかもな。。。。



それなのに 娘の物欲 欲しいものや やりたいこと

行きたいライブが 次々と増えていくしで


この先 どうなるんだろと かなり不安感が広がりつつ



まあ どうにかなるんだろうけど 気持ちをとり直す


日本って


金があれば不自由ない国だよね

乗り物は早いし 食べ物や水もあるしさ

金額さえ気にしなければ  どこにでも行けるしね



思い出した



こんな ありがたい日本の水を

なんとか学園とかの騒ぎの中 

 

外国に売ろうとしてるって マジなんでしょうか


それとか


一万円札を20円で刷ってると 安倍さんが言ったとかってマジなんでしょうか

それでは1万円を刷って 9980円の物質価値は 誰が受け取ってるのでしょうか



やっぱ地下に住む 働かないで税金も教育費も払わないで

好きなだけ旅行に行けて 海外旅行もフリーパスで

美味しいもの食べ放題な人たちが もってくのかな

 

なんて思ったりして

 

今回の騒ぎの学校の地下にも きっと大きな地下施設を作るのか

 

その為の時間稼ぎかと 思っちゃった~


紙幣は刷り放題で それを最初に使う人が

 

金の利益を根こそぎ持っていってる って事だよね


日本で真面目に教育受けて 一生懸命勉強した人には理解出来ないかな




まあ それよか早く 高校授業料無償化にしてー

マスコミで騒いだわりには 何も変わらず

高い授業料払ってるんですけどー(≧へ≦)