年内のイベントは終わった | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

年内のイベントは終わった



メリークリスマス! 品川駅中だ~



疲れた 疲れた マジで疲れた


毎年恒例の娘関係のクリスマスイベントと


法事が週末に続いて マジで疲れた


んで 今年の行事やっと終わった バンザーイヘ(゚∀゚*)ノ



思えば 今年一年は 酷く忙しかった


5月あたりから ほぼ自分の休みらしき日はなく


出かけるとか 遊びに行くとかもなく


何かしようにも 気ままにどこかへ行くことも出来ないしで



この忙しさは 娘関係のイベントを 手伝う人がいないから 


やってたんだけど こんなに頑張って 人の為にやって


実際に喜ばれたり お礼を言われたりしてるのに


なんだか自分の中で しっくりしない・・・・・



なんでだろう



やってる事は 別に悪いことでもないし


ボランティアする感覚でいれば 問題ない事なのに


気持ちが納得いかないでいる



自分の中で どうも消化出来ない感情は何か


じっくり考えてみると 温度差の違いというか


どうでも良い という感覚になれない自分の損な気分



自分が任される状況で 完璧な段取りを考える


でも 主がすべて いい加減な流れで行われるのに


そのいい加減さの中で 自分が人を仕切らないといけない


で 段取りの悪さを 別の人に責められるわ モンク言われるわ



で モンクを言う人たちは 当日手伝いするだけだから


その前から準備してる自分の労力関係なしに


モンクだけは言う 



でも 何か段取りが上手くいかなった時に


私がその問題を追及しようとすると


それは どうでも良いじゃん的な 言い方をする



なんていうか



このどうでも良いじゃん的な感覚で終われる人たちの


ある意味での 無神経さが 羨ましすぎる




自分の場合 



今回のこの問題は どうすればよかったのか


何が原因だったのか そんな事を終わっても考えるのに



散々自分のモンク言ってた人が 片づけもみんなと一緒で


楽しそうな感じとかが



なんだか 凄く自分 損したような・・・・・




こんだけ 前もって準備して段取り考えて苦労してんのに


その日 手伝うだけの人に 全部もってかれたぁ感




なんか 半端ない 脱力感だわ・・・・・ヽ(;´Д`)ノ



だったらお前やってくれ!



と内心思いつつ



その無神経さゆえに トラブル発生するのを防ぎたい自分は


その先をみて ついつい先に行動してしまう。。。。



今回も とくに問題もなく終わった事で


それが すべてなんだけど



ひとつ発見した事がある




その無神経なままでいられる人って


自分が原因で失敗して 事件になっても


それが自分のせいだとも 気がつかず


というか 気づこうともせずにいること



それがいつも 一人二人じゃないんだよね


それを 無言で フォローしてる自分の苦労は


誰も気がついてくれていないことや



むしろ 私が何もしてないように見えること



それが 自分の気質とかだとは 人生であきらめてたけど


まるっきり逆のタイプの人が多すぎて



キャパ超えで フォローしきれない(ノ´▽`)ノ ⌒(呪)





だから もう



来年は 絶対にやらないって決めた(-""-;)