家電にとっても暑い | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

家電にとっても暑い



暑中お見舞い申し上げます。


写真はゼリーで 少し前にハンズで売ってた


娘がお世話になってる 習い事の先生とかに 


差し上げたら とっても喜んでました



毎日暑いですね^^;


ウチでは冷蔵庫が壊れかけて焦りました


どうも食材を詰め込み過ぎたせいのようで


冷凍庫の物で急遽夕飯作って食べてた



暑さで食材も傷みやすく 冷蔵庫の中も


処分して かなりすっきりしたとこで


冷蔵庫の危機を脱出したのでした


ああ・・・・・よかった~



つい先日 テレビでじゃぱネット観てて


冷蔵庫見て いいな~なんて思ったせいか


その数日後に冷蔵庫がぬるくなったので


これは!私が浮気したからだわ!!!



そう思って 冷蔵庫に謝るは 物の神様?


に祈るわで 物が壊れかける時には


自分の出してる 周波数が悪いわけだから


必死にその原因を追究するわけです



でも いい加減15年も使っていればな。。。。


なんて 少し諦めモードだったけど


いや!絶対に直って!!!!



と日中の想いが通じたのか 原因が 


暑い日に送られてきて そのまま入れてしまった


冷凍餃子だと なんとなくわかってきて


それを食べてしまえば 大丈夫!と思い



夕飯に食べて 冷凍庫がすっきりしたら


冷蔵庫の調子が直りました~よかった~



毎回ながら なんとか家電が生き延びて


安心しております




何故に こう思うかと言うと


昔レコーディングエンジニアしてた時に


精神的によくないと 機材のトラブルも多くて


それで いつもレコーディングはじめる前に



機材くん達に よろしくね いい音 録ってねラブラブ


ってお願いすると スムーズにレコーディングが


すすむんですよ マジデ!


機材とか物とかって 絶対 とくに電化製品も


人間の発する周波数に影響するんだろうな


って思うんだわ



まあ この猛暑で電化製品も大変だなって


ちょっと少子悪い電化製品あったら



試しに ご苦労様って 話してみて(・∀・)