毒にもなる普通の食事
あちこっちに花が咲いてて 嬉しい季節です
こうやって楽しませてくれる花の写真を見て
人間も 花咲く時期があるんだろうなって思う
実を作る 種になる そうやって 世代を交代する
今の自分の年齢が 時々どこになるのかな・・・
と思ったりする
昔でいったら もう平均寿命だし
ちょっと前までは もう数年で 定年だったし
これからを 考えた方が良いのか
それとも 今後の老い方を考えた方が良いんだろうか
そのわりには 世間の70歳 80歳なんて 元気だし
この恵まれた日本で 年老いても体が健康であれば
ほどんどが問題なく過ごせるし
でも自分の場合 まだ子育て中で 教育費はこれから
同じ年頃の人が 子供が成人して結婚して
そんなの見ると 羨ましいというか
この元気なうちに 爺婆になれる可能性が
とっても羨ましい
少なくとも自分はあと10年
高齢出産もなんとか 乗り越えた自分だから
きっと まだ体力はあるんだろうけど
このとこの病院通いで すっかり自信なくした
というか 食生活が 本気で恐ろしいと思った
血糖値が高くて 健康診断にひっかかり
その後に 定期的に検査に行ってるんだけど
まったくもって 数値が良くならない
むしろ悪くなる一方で むしろ病院行ってない方が
良かったんじゃないかと思うほど
食事指導されればされるほど
自分がま逆の方向に行って むしろ
食べるのを抑えないといけない物ばかり食べるし
最初に測った数値よりも酷くなるの知ると
むしろ病院の指導は 自分にとってなんだろう
もしかして 潜在意識に 逆に行くように
仕向けられてないか?って
疑ってしまうほどだ
まあ 正直病院も定期的に来る患者
そんなに悪くないけど毎回検査する患者は
とっても経営としては 良い患者なので
こうやって ずっと継続していくんだろうな・・・・
なんて人事のように なってしまう
んで
本屋に行けば 病院に行くと病気になるとか
そのたぐいの本が結構あって なるほどと思い
病院の指導では 病気は治らないと確信し
じゃあ むしろ この先
悪くなる体を 自分で知るのも良いのかと
試しに ご飯を過剰に食べてみると
やっぱ 体調がおかしくなる
昔はしっかりご飯を食べなさいと 子供を
しかってたけど
最近じゃあ
ご飯も 下手すると毒になる事を自覚する
小麦だけじゃなかった
今までの価値観を一度無くして
食生活を考えないと 病院で病気になるのは
どうも本当らしい(・∀・)
- 断糖のすすめ ~高血圧、糖尿病が99%治る新・食習慣~/ワニブックス
- ¥1,188
- Amazon.co.jp
- あなたが病院で「殺される」しくみ―システムとしての医療過誤/第三書館
- ¥1,728
- Amazon.co.jp