協力者なしのとこで | これでいいのか!世の中に突っ込みをいれよう

協力者なしのとこで



疲れた・・・・・



年度で仕事が忙しいのもあるけど


バタバタした状態で いつもなら何事もなく


終わるであろう手続きの仕事にミスしてしまった


ミスというより 手抜きというか ちょっとした事を


しなかった事で 後々 想像以上にエネルギーを


使うことになろうとは・・・・・



いつもなら 何の問題もなく終わる仕事だったのに


これも相手次第なのか


相手に協力する気持ちや フォローする気持ちが


まったく無いと



仕事というのは スムーズに進まないという事を


今回気づかされたというか



これも日本人特有の甘えなのか


自分が甘えてたという事なのか


自分の当たり前が通用しないとこで


どんなに話しても 結局はけんか腰になって


相手は怒って こちらが諦めるのを待ってる




一瞬 その相手の態度に従おうかと思ったけど


やっぱ 納得いかないので


再度 手続きをし直して貰うように連絡すると



とっても面倒臭そうに しかも こちらの出方次第じゃ


手続きしないかも的な言われよう


どこまで上から目線。。。。ヽ(;´ω`)ノ



とてもじゃないけど 日本人と話してると思えない


これは外国人と話してると思えば


そんなに辛くもならないのか



普段なら 本当にスムーズに行く内容だったのに



相手が悪かったのか


始末書みたいなのも書く事になった


書けとは言われないけど 正当な理由がないと


やってくれん と言うから書いた



これで 3度目の交渉になるわけで



ほんとに 普段なら なんてことない手続きが


全身全霊のエネルギーかけた



やっぱ 自分が気になった事は


その場で 処理しないといけんなと


思った出来事でした 反省・・・(T_T)