注射針でぐるぐると~
ドラマのスペックで使われた 中華屋に入って
餃子定食注文 餃子の王将はたまに食べるけど
ここの油は凄い ちょっと 胃が負けそうだった^^;
食べた後に すぐには電車に乗れなかったよ
たまたまだけど
この日の前の日も後の日も 餃子食べてた
病院の定期検査で 油物控えてくださいね
って言われてから 前よりも油物を食べるようになった(;´▽`A``
不思議だな・・・・って思って
自分の場合 言われて それをやめなさいと言われると
余計に それをやってしまうとこがある
節約しようと決めた とたんに 買い物したり
運動しようと思うと それ以前より動かなくなったり
どうも 逆の方向に行ってしまう性質がある
車を運転してた20代の頃も (今は運転してない)
そこを右に曲がって~って言われると
はーい、と返事して 左に曲がるんだ
一瞬 車中はパニック状態 自分も曲がってから
もとに戻りたくても 一通とかでなかなか戻れない
そんなんで 人を乗せるのは避け
自分で 延々と 道をぐるぐる廻るというのがあって
自分は車の運転 無理だな・・・・って思った
それで 今回も食事指導を受けてて しみじみ思った
これは 私だけの性格の問題なのかもしれないけど
病院の指導は つくづく 病気を推進してるのだなって
だってね 本来病院が病気を失くすとこなら
ながいこと 通院する必要がないわけだし
病院に通ってたら 病気は治って完治するとこだろうけど
自分の知ってる人見てるだけでも
病院通ってて 病気が治った人はあまり見ないし
自分が今回定期的に通ってて思ったのは
どうしてこんなにも 病院というのは
患者側に 自虐的な イメージを与えるとこなんだろうと
思った
今回あったことで 自分が先生に診てもらう前に
血液検査するんだけど
その検査の内容が 足りなかったから
帰るときに また血液検査してくれって言われた
私は凄く嫌な顔したんだけど
薬出すのに もう一回して欲しいって言われて
しぶしぶ 帰りに血液検査2度目をしに行ったら
私の場合 片方の腕しか 血管でてこない人で
それは前からなんだけど
それを検査入った時に言ったら
その看護師さん 見てみますね
って言ったのに そのまま実行して
注射針を 指し込んだまま 血管探してるんだわ
それで なんとか終わるかと思ったら
そのまま 抜いて ダメでしたって言うの
えええええええ ヽ((◎д◎ ))ゝマジデ!!
さすがに勘弁して下さいよ!って 言ったけど
その後 先にやった方で やり直すって言うから
もう 今日は止めて下さいって 自分は言ったら
あたふたと どっかに電話して 看護師の上司のオバサン来て
私の言い分を聞いてくれたはいいけど
だったら それを先生に最初に言って欲しかったって
まるで 私が先生に言わないのがいけないみたいな
再度血液とるのに 看護師の人が ヘタにやって
失敗してるの棚に上げて
人のせいにしようとするんで ビックリ
こっちも腹が立って 予約で来てるの担当の先生変わってたり
そのせいで 検査の内容が違ってたせいだとか
いい加減な言い訳してるから この検査は元もと前からやってない
担当の先生が休む前の時でも指示されてない
それなのに 再度血液検査とかおかしくないですか!
って言って 看護師の偉そうな人も 先生に電話して
結局 中止にしてもらったんだけど
なんか 終わっても ムカムカ
自分の場合い 病気というような体調じゃないし
あくまでも 検査の数字で指導が入ってるから
普段病院に来るような 元気のない人が この立場なら
いったい どうなってるんだろうと 思って
血管出ませんよって 言ってるのに
注射針入れて ぐるぐると何度も 中で探して刺そうとしてるの
見てて こいつらの感性は 明らかにイカレテルって思った
普通なら 諦めるとこを 先生の指示だからやる という行為
こんなんで 痛い目にあってる患者さん結構いるんだろうな
病院は 本来ありがたい場所のはずなのに
こういう状況になるのは
病院の経営が 難しいからなんだろうか
都会に病院がなくなるのは困るけど
本来の患者を治癒する目的が ズレてる気がするので
そこらへん どうにかなって欲しいと思う(・∀・)